2013年05月24日
訂正…(泣)ご確認を。
23日にアップした「音から隔てられて」の本、長野県中途失聴・難聴者協会で取りまとめて注文するのは、協会会員限定だそうです
すみません、余計なPRしてしまって・・・・
とっても残念です(泣)
書店でも販売するそうです。
会員以外の方は書店でお求めくださいと、本日、長野県中途失聴・難聴者協会のブログにアップされていました。 続きを読む

すみません、余計なPRしてしまって・・・・

とっても残念です(泣)
書店でも販売するそうです。
会員以外の方は書店でお求めくださいと、本日、長野県中途失聴・難聴者協会のブログにアップされていました。 続きを読む
2013年05月24日
明日は講座!
さて…明日の準備を…考える
まず、私の明日の役目は何なんだ?…特にないなぁ~…荷物持って行くだけか?
OHCは不要だな。パソコン要約筆記のはずだからね。
う~んと…
そうなると、パソコンの周辺機器、表示機、スクリーンは1脚で良いね。
あと…テキストは後期のもの。
預かった課題2通。これを忘れてしまったら大変だ!しっかり入れておく!
そうだ!受講票も預かった!これも忘れてはいけない!
そうそう、誰かに領収証も預かってる!誰のだっけ?
新テキスト、2人分4冊!これもお預かり品。忘れてはいけない
…って…忘れちゃいけないのがたくさんあり過ぎでしょ、これ!
その他にも…いろいろ…あったなぁ…すっかり落ち込んできた…

今挙げたものだけ、しっかり荷造りして早寝しよう…

まず、私の明日の役目は何なんだ?…特にないなぁ~…荷物持って行くだけか?
OHCは不要だな。パソコン要約筆記のはずだからね。
う~んと…
そうなると、パソコンの周辺機器、表示機、スクリーンは1脚で良いね。
あと…テキストは後期のもの。
預かった課題2通。これを忘れてしまったら大変だ!しっかり入れておく!
そうだ!受講票も預かった!これも忘れてはいけない!
そうそう、誰かに領収証も預かってる!誰のだっけ?
新テキスト、2人分4冊!これもお預かり品。忘れてはいけない


その他にも…いろいろ…あったなぁ…すっかり落ち込んできた…


今挙げたものだけ、しっかり荷造りして早寝しよう…

2013年05月24日
坂城町で…\(^o^)/
要約筆記活動のカテゴリーに入れて良いのかな?
と思うのですけど、
でも、ま、要約筆記のついで(笑)です。
通訳現場の脇の路地。
大きな木が多いことに驚きました。
この路地を抜けて駅前通りに出ることができました。
駅前通りも面白いもの、楽しいものがたくさん!
たまには、集合時間よりう~~んと早く到着するのも良いもんだ!
と思いました~
路地を抜けて駅前通りに出たところにありました!
立派な本陣跡。
お庭も建物も立派です。
お財布もすべて車の中に置き忘れて…
ただカメラだけを持ってフラフラ歩いていたので…
残念ながら中を拝観することができませんでした
ただ、外から拝見していても、
お庭もすてきですし、
建物の外観も、立派です。
この周囲にも本陣に負けないくらい立派なお宅も…。

「内科・外科・皮膚科(?) 松尾医院」…でしたか?
この門。表札、文字!
昭和初期?大正?
現在はこの数メートル駅寄りの場所に、松尾医院はありました。
近代的な建物で(笑)
この奥の看板!二度見しました!!
消えかけていて、写真にはうまく写っていませんが、「歯科」と赤い字で書かれています。歯医者さん!?
何となくほのぼのとしました
しなの鉄道坂城駅。駅舎。
この駅舎も…懐かしい雰囲気がありますよね。
昭和のにおい!
残してもらいたいものですね。
って…いつもの…おヒマな日常…www
この後、2人でパソコン要約筆記を担当。
2人のため、休む暇はなく、おヒマ~では、ありませんでした~
情報保障の質の問題はあるかもしれませんが、それでも精一杯頑張りました。
反省は多々ありますが…
それでも、大きく影響するようなミスはなかったと思っています。
帰りにはお花もいただき、気分よく帰宅させていただきました!ありがとうございました


でも、ま、要約筆記のついで(笑)です。
大きな木が多いことに驚きました。
この路地を抜けて駅前通りに出ることができました。
駅前通りも面白いもの、楽しいものがたくさん!
たまには、集合時間よりう~~んと早く到着するのも良いもんだ!
と思いました~

立派な本陣跡。
お庭も建物も立派です。
ただカメラだけを持ってフラフラ歩いていたので…
残念ながら中を拝観することができませんでした

ただ、外から拝見していても、
お庭もすてきですし、
建物の外観も、立派です。
この周囲にも本陣に負けないくらい立派なお宅も…。
「内科・外科・皮膚科(?) 松尾医院」…でしたか?
この門。表札、文字!
昭和初期?大正?
現在はこの数メートル駅寄りの場所に、松尾医院はありました。
近代的な建物で(笑)
消えかけていて、写真にはうまく写っていませんが、「歯科」と赤い字で書かれています。歯医者さん!?
何となくほのぼのとしました

この駅舎も…懐かしい雰囲気がありますよね。
昭和のにおい!

残してもらいたいものですね。
って…いつもの…おヒマな日常…www
この後、2人でパソコン要約筆記を担当。
2人のため、休む暇はなく、おヒマ~では、ありませんでした~

情報保障の質の問題はあるかもしれませんが、それでも精一杯頑張りました。
反省は多々ありますが…
それでも、大きく影響するようなミスはなかったと思っています。
帰りにはお花もいただき、気分よく帰宅させていただきました!ありがとうございました

2013年05月24日
知識はあるけれど…
母の様子がおかしいのは、父が死んで数か月後から。
「極度のストレスから、混乱しているだけだ」と周囲にも言われ、
自分でもそれを信じたいと思ってきたが…
マジに変だ。
事例1 料理はできるのだが、品数が減り、やけに単調。
事例2 自分でゴミ捨てに行くが、前日に確認しても忘れる。
…これは仕方ない部分もあるかなぁと思っているけど。
事例3 買い物はいつも同じもの。
事例4 日中、ボンヤリしている時間が増加。テレビを消し、ぼ~~っとしている。
事例5 話しのつじつまが合わないので指摘すると、言い訳がきちんとできる…。これって…。
などなど…数々あるが、「これだ!」という強く示せるものがなく、
受診は考えてしまっていた。
今朝、
「昨日が23日だよね」との確認。
つまり、今日が24日だとわかっていると判断していたが…
「ごみを出し忘れた…まだ間に合うかな?」
「? それ、23日に出すゴミじゃないの?」
「そうよ」
「…」
大丈夫だろうか?
23日は昨日だねと、確認した直後、出し忘れたゴミを持って行って間に合うかも?と判断する???
25時間ほど前に制限時間を過ぎているんですけどね…。
「どうしてそうなるの?」と、答えるのは無理と知りつつ、聞いてみた。
予想通り…返事できない。
「バカになっちゃって困る…」
いやいや…ご本人様、困っている様子はございませんが?
仕事上、認知症の方とお話しする機会も多かったし、
介護も経験してきたが…
自分の親となると、勝手が違う。
ビミョウな心境だ。
イライラする。
これは家族になってみないとわからないなぁ…
「病気ですから、ご理解ください」なんて、調子のいいことを言ってきたが…。
頭でわかっていても、気持ちがすっきりしないものだわ…これって…。
虐待に走りそうになる自分にブレーキをかけるのもしんどくなる(笑)
実際には、言葉の暴力、しているかもしれない…
こんな状態じゃぁ…お仕事、こないよねぇ…
「極度のストレスから、混乱しているだけだ」と周囲にも言われ、
自分でもそれを信じたいと思ってきたが…

マジに変だ。
事例1 料理はできるのだが、品数が減り、やけに単調。
事例2 自分でゴミ捨てに行くが、前日に確認しても忘れる。
…これは仕方ない部分もあるかなぁと思っているけど。
事例3 買い物はいつも同じもの。
事例4 日中、ボンヤリしている時間が増加。テレビを消し、ぼ~~っとしている。
事例5 話しのつじつまが合わないので指摘すると、言い訳がきちんとできる…。これって…。
などなど…数々あるが、「これだ!」という強く示せるものがなく、
受診は考えてしまっていた。
今朝、
「昨日が23日だよね」との確認。
つまり、今日が24日だとわかっていると判断していたが…
「ごみを出し忘れた…まだ間に合うかな?」
「? それ、23日に出すゴミじゃないの?」
「そうよ」
「…」
大丈夫だろうか?
23日は昨日だねと、確認した直後、出し忘れたゴミを持って行って間に合うかも?と判断する???
25時間ほど前に制限時間を過ぎているんですけどね…。
「どうしてそうなるの?」と、答えるのは無理と知りつつ、聞いてみた。
予想通り…返事できない。
「バカになっちゃって困る…」
いやいや…ご本人様、困っている様子はございませんが?
仕事上、認知症の方とお話しする機会も多かったし、
介護も経験してきたが…
自分の親となると、勝手が違う。
ビミョウな心境だ。
イライラする。
これは家族になってみないとわからないなぁ…
「病気ですから、ご理解ください」なんて、調子のいいことを言ってきたが…。
頭でわかっていても、気持ちがすっきりしないものだわ…これって…。
虐待に走りそうになる自分にブレーキをかけるのもしんどくなる(笑)
実際には、言葉の暴力、しているかもしれない…

こんな状態じゃぁ…お仕事、こないよねぇ…
