2021年11月23日

親として参加した感想

親として…息子の将来を検討する会議に参加したのです。
ですが…そこには「親」は不要、すぐに帰れ!の圧力が…
同業者としてショックですね。
成人していれば親は不要???
子から相談がなければ、親は何も知らないままです。
だから、この場で初めて知ることばかりだろうなと思ってきたんですのよ?
それに対してのこの圧力ですよ。

私も利用してくださっている方のお母様からお叱りを受けています。
細かく報告してくれないと何もわからない!
ってね。
そして私も、このお母様の圧力から息子さんは何も言えないのだろう…と判断していたのです。
昨日の会議では、そのままを私に対して何の遠慮も言い回しもなくそのまま言い放ったのが、
息子の彼女のプランナーですよ。
私も深く反省いたしましたよ。同業者としてね。
私も最初、その利用者のお母様の存在を視野に入れてなかった…
確か、ご本人の口から母が怖いと聞いていた…だから…
母子分離が必要という判断をしたのですが…
果たしてそれが良い判断だったのか?
そのお母様も、私と同じことをおっしゃったのです。
母親なんだから、どこの誰よりもこの子のことを案じて、心配して、気苦労が絶えないのだ…と。
全く同じ思いです。

私は普段は息子に圧力をかけることはしていません。自覚してやったのは過去に1回だけ。
それも反省しているのですが…
そのプランナーは当日の私の態度だけを見て、「お母さんのその態度、圧力が息子さんを苦しめている」と決めつけたんです。
許せないです。
県に対して、その人の資格を剥奪してもらいたいって本気で思うくらいです。
けど…同じ立場で、同じ仕事をしている母親に対してだったら…
私も同じようなことをしていたのかも?って反省くらいするわ、サルでもできる反省ですもん。
でも…振り返って…その時の私の立場を考えたら…つまり親という立場…
その息子とも親とも関係のないプランナーとしてどうすべき?
(息子とは関わりのないプランナーですよ、基幹相談支援センターにつなげた…それも彼女とそのプランナーが裏で動いた結果です)
常識として、まずその場に参加してくださった皆さんに対し、「ご苦労様、ありがとう」と謝意を表明しませんか?
プランナーでなくても、それが当たり前だと思うのですけど?
いきなり、あんたが来る場所じゃないから帰れって高圧的な態度で臨まれたら…
反抗します。
抵抗します。
同じように高圧的に返して差し上げました。
「黙れ!」それでも黙らないので、机バンバンしました。
それでも黙らなかった根性のあるやつ…というか、根性悪くね?って感じるほどでした。
…私も黙りませんでしたが…
「私は息子が幸せになることだけを願っているの、この子は私のお腹の中で大きくなり、私が育ててきたの!」
ギャラリー…(母親の胎内で子が育つのは)皆んな同じだよ…
でもね、この場に参加したのは、誰でもない私なの。私のお腹の中で、話し合いの対象者を育てたのよ。
その判断もできないプランナーだよ?当然、資格剥奪を…って親なら思うわよ。
言わなかったおとなしい私…(悔し~~(´;ω;`)ウゥゥ)
最終的には、先に退出しましたよ。
あんたが怖くて息子さん、何も言えなくなっているじゃん…という周囲からの圧力に負けてね。
でも、実は息子の声が小さくて、誰にも届いてないだけで...ずっと何か言ってた…
かわいそうなのは息子だよ、私だよ。
こんな無理解な人間どもの中でさ、息子や私の将来がどうなろうと知ったこっちゃない人間ども・・・
そんな奴らに自分の将来の話をされるんだよ???
全てをぶちまけられてね。意図していないところまでね。
その彼女の仕組んだ罠だと直感したね。姑の勘は鋭いのだ!

女の尻の下で言いなりになるような人生を歩ませたくない!!!
本音ですが?それなのに出て行けと?
いいわよ、出ていくわよ。けどね、これで全て丸く収まるなんて考えるなよ(# ゚Д゚)icon08
SNS総動員してあっちこっちで同じ内容を伝播していますよぉ~~だface09あっかんべ~~~face03
首にしてやりたい!
そうだ、思い出した!債権取り立て課職員にもそう感じたんだった!!!
できなかったけどね。私がおとなしいからよ、そこんとこ、勘違いしないでね。
私がしっかり強い、彼女のプランナーみたいな性格だったら、間違いなく首、飛んでいましたからね。
あ!そうよ、あいつ、強いんだよ!
私の首が飛ぶかもしれないじゃん!!!
ヤバくね???もっと騒いでおかなければ!!!「親として感じたこと!」



同じカテゴリー(お仕事~)の記事画像
死ねってか?
マスク支給!?
花の命は短くて…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
28年度もよろしくおねがい申し上げます…
研修なう
徘徊予定
同じカテゴリー(お仕事~)の記事
 文ができなくて…眠い (2021-08-03 10:02)
 頑張っているんだけどなぁ… (2021-07-12 20:18)
 障害の状態を知らない福祉課窓口…マジか? (2021-07-06 16:23)
 何もできない…5月中旬… (2021-05-12 14:56)
 今月も終わり… (2021-04-30 11:11)
 死ねってか? (2020-09-18 06:16)

Posted by ろぜっと山口 at 10:11│Comments(0)お仕事~
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。