2013年05月21日

いいなぁ~

どうしても…「補聴器」とか「自立支援」とか「福祉」という単語には敏感になってしまう…face01

かわいらしいもの発見!

そうそう、ろう学校に通ってる聴覚障がい児の補聴器を入れるポケット、お母さんが手作りしているって聞いたことがありました!

補聴器用の移動ポケット!これは良いですね~!

http://loro.naganoblog.jp/c56314.html

  


Posted by ろぜっと山口 at 23:38Comments(0)お暇な日常

2013年05月21日

夢は大きく!

まるで…鷹になった気分の山鳩icon22

そうよ!夢は大きく持たなくっちゃね!鳩君!君の態度は立派だよ!私も見習うことにします!!  


Posted by ろぜっと山口 at 23:08Comments(0)お暇な日常

2013年05月21日

田んぼに水が入ったね!



今日も良い天気icon01でしたので、佐久までお散歩。

まるで池のようface02

ここも田んぼ。


八重原台地…東御市の高台にある地域。

ここのお米がとってもおいしい!との評判。


台地というだけあって、
山のてっぺんの平らなところというイメージ。

カエルさんがボチボチ、鳴きはじめていましたface02



お散歩…じゃないな…ドライブ?だね(笑)

  


Posted by ろぜっと山口 at 23:01Comments(0)お暇な日常