2013年06月05日

6月5日の記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000584-san-soci

先日、サークルで警察の方に来ていただき、懇談会を開催しました。

その時に、
「2005年、山梨県で聴覚障がい者6人からお金を騙し取った」
という事件を紹介してもらいました。

何年間かかけて22億円ものお金を騙し取ったそうです。

ろう者の家に行き、手話を駆使して騙すのだそうで、
聴覚障がい者は音が聞こえない…というのは、その通りですが、
さまざまな手口があることを教えていただいたばかりです。

だから、
「電話による「おれおれ詐欺」の被害は聴覚障がい者にはない」
と断言されたことには違和感を覚えたのですけどicon10

今回、恐喝容疑で逮捕された男性2名も、実は「ろう者」とのこと。

ですよね、暴力団員に手話サークルで活躍している手話通訳者がいたのかと一瞬、びっくりface08

恐喝され、脅し取られたのは事実かもしれませんが、
手話通訳者が詐欺…ってことにでもなったら…泣けましたicon10

同じろうあ者でした。宮城県での被災者を騙っていたそうです。

だからこそ信じてお金を出してしまったのでは?と思うと、
騙された高齢のろう者が気の毒でなりません。

高齢のろう者、さみしかったのかもしれませんし、
被災者に対して、気の毒だと思ったのかもしれません…そこに付け込むなんて・・許せないface09icon08

宮城の被災ろう者は、本当に切ない思いをされているとのお話も聞いたばかりです。
その状況を・・・まるであざ笑うかのように、悪いことに利用するなんて、本当に許せないicon08
あってはならないことと思います。

「おれおれ詐欺」などのことを「特殊詐欺」と呼ぶのだそうです。

聞こえなくても、被害には遭います。

気を付けてほしいものです。  


Posted by ろぜっと山口 at 21:54Comments(0)手話サークル活動

2013年06月05日

ヒマ人だ~れだ?

ヒマ…ということに関しては、我が家は3人で競い合っているようなものだ。

唯一、長男だけが、毎朝忙しく出勤していき、夜遅くに帰宅、そしてまた消防団に出かけていく。

母と私は、「いってらっしゃ~い」「おかえりなさ~い」と見送り、迎える(笑)

「いってらっしゃ~い」と「おかえりなさ~い」の間にしていること…って数えるほどかな?

母の場合…家事。時々忘れてしまう以外はすべて任せている。これは親孝行のためよ!
(家事嫌いだなんて~…そんなこと…はっきり言ってはいけませんっ!だから…言いません)

今、母は散歩に出かけている。毎日歩いているという。

が…私の知る限り、時々行ってない。

思い出したように2~3日続けるが…。


それ以上、毎日続いて歩いている様子はない…face07

他にしていることといえば…毎日、きちんとテレビをつけて昼寝。
(この場合の「きちんと」は何にかかってくるんだろう???…昼寝かな?)

そのあと、夕飯の支度をして…お風呂のセットをして…。
午前中にお洗濯もしているなぁ…。

なぁんだ、結構働いてるじゃん!

けど夜寝るときもテレビつけてる…face09おいおい…icon11

う~~ん…こうして書き出してみると…やっぱり、一番おヒマなのは私みたい…(泣)


  


Posted by ろぜっと山口 at 21:07Comments(0)お暇な日常

2013年06月05日

痛い日

朝から頭痛。

それにもまして、頼りにしていた人からの病気の告白…face07
心配だし、今後が不安になるし…
 けっこう、自分勝手だな…と思いつつ…自分も?と心配になったり…icon11

要約筆記活動のことへの批判もいただいて…それも…そうとう痛い…小さな心臓が…icon07ぱっくり…

でも、だいじょ~ぶよ、きっと、明日には忘れているから…(泣)

diary県内各地に午後から大雨洪水注意報が出ています。続々と…。

この影響で頭痛がひどくなる人も…私だけではないと思われます。

お互い、注意しましょう。

昔、認知症のお隣のおじいちゃんは、気圧の変化にともなって周辺症状が悪化したと聞きました。

持病のある人には天気もバカにできません。

痛みの原因を天気にしてしまっては…いけませんか~??

「深刻」は飯を食べれば治るのだ!…と、バカボンのパパは言ったそうです。

なので、痛みも、深刻も…夕飯食べて寝てから、確認することにします!  


Posted by ろぜっと山口 at 18:15Comments(0)お暇な日常