2013年09月25日

おヒマな、ツイッターネタ

自民党 磯崎陽輔https://twitter.com/isozaki_yousuke

 特定秘密保護法案、マスコミの中には、何のための秘密保護か、
 全く忘れてしまったような記事もあります。
 自衛隊の配備状況が近隣諸国に漏れ、テロの取締り情報がテロリストに漏れ、
 どうして国家と国民を守ることができるでしょうか。
 国家には、守らなければならない秘密はあるのです




特定秘密保護法案、自衛隊の配備状況が近隣諸国に漏れ、 
 →自衛隊って軍備を装備した軍隊ではないでしょ?
   内緒にしなきゃいけない軍備があるの?
   どうしてそんなもんがあるのか、そっちの理由を教えてくれなきゃ、納得できないし。

テロの取締り情報がテロリストに漏れ、
 →そんなの自分たちのお口が緩いのと、外国のスパイさんを堂々と活躍させているからでしょ?

守らなければならない秘密はあるのです。
 →言ってることがわからない。これが一番わからない。
  国民に知らせられない秘密があるってこと自体が…納得できないです。

国民って、政治家にとって、何なんだろ?

清き一票をもってるってだけ?…みたいな(笑)
だから、選挙の時だけ、うまいこと言って言いくるめちゃえば良いという対象なのかな?  


Posted by ろぜっと山口 at 20:35Comments(0)お暇な日常

2013年09月25日

秋の夜長…

気が付けばもう夜!…早いなぁ~…特にお仕事してないけど…icon10

日が短くなって…もう夜!icon11

秋の夜長…とかって言うけどさ…もうじき冬が来るってことじゃん。夜はもっと長くなるんだよ、これから。

長い夜を楽しもうって言うけどさ…明るい方が助かるじゃん。電気代とかさぁ…。蚊がいなくなるのは良いけど。

暑い寒いも彼岸までって言うけどさ…それ過ぎると反対方向へまっしぐらって意味だからね。
これからは寒さに向かってまっしぐらなわけよ。寒いの嫌だなぁ~…。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋って言うけどさ…私にはどれも当てはまらない。だってお金ないとさ、どれも中途半端。
唯一できそうな読書ってのは…3行で寝付くしね…。
なまじ、なんでもおいしいともっと食べたくなってさ、財政圧迫しちゃうじゃん。
軽い運動…なんていうけどさ…続きっこないじゃん…そ~ゆ~習慣ないんだしぃ~…

暗い時間が長いってことはさぁ~…睡眠時間も長くなるってことだよ、私にはさぁ…ますますできるお仕事減っちゃうわ…。

虫の声…とかって言うけどさ…どの音が何て虫なのかわからんし、虫は、私の中では全部害虫。見分けつかん。

紅葉がきれい…とかって言うけどさ…正面の山が勝手に色変わるだけだし~~

ちょっと…後ろ向き発言を集めてみましたが…まだありそう。  


Posted by ろぜっと山口 at 19:05Comments(0)お暇な日常

2013年09月25日

脳の中の文字

http://sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-1241.html

「神経文字学~読み書きの神経科学~」という本の紹介。

ニュータイプの言語障害、失タイプ症登場!
 脳障害の部位によってはキーボード入力だけができなくなる!
 そのほか、各種言語障害の症状の妙、
 文字の種類と書き文字方向に見出される相関など
 (ちょっと記述は専門的だけど)
 脳の言語機能って面白い。



さらに、この中に、以下のような記載が…。

diary毛束真知子 
 ”小字症:文字を大きく書くことができない症状。書いていくうちに徐々に小さくなる場合と、
 最初から小さくしか書けない場合とがあり、文字形態も最後まで保たれる場合と、
 小さくなるに従って崩れていく場合とがある。
 徐々に小さくなるタイプの小字症は脳の錐体外路損傷,
 最初から小さくしか書けないタイプは皮質脊髄路の損傷に起因する可能性が指摘されている。”


ってことは…?

学生さんとかにノートテイクや、要約筆記の指導をする際、

「大きい字で書きましょう。相手が読めるような大きさで…」

って指導しても、どうしても小さい文字しかかけない人がいるんだけど…

脳の損傷ってことなの????

ちょっと…びっくりface08

自分の脳が損傷されているって聞いても「やっぱりなぁ~」って思うくらいだけど、
小さい文字しか書けないって、そんな損傷の仕方があるってことの方が、びっくりだわ!!  


Posted by ろぜっと山口 at 10:51Comments(0)要約筆記活動

2013年09月24日

手話で漫才って…(泣)

なんかなぁ…

手話漫才の相方に指名されちゃってるんだけどぉ…face07

あのさぁ~…面白くしたくてね、変なことを言ってるのと違うんだよ、私はね、

手話の読み取りがへたくそで、間違いだらけだから…

これはぁ~…ボケとるのとも、違うんだよぉ~~~~(泣)

真面目にわからんのよ…icon10

そんなに面白がられるって…いったい…icon11

どなたか、歌でも歌っていただければ~デタラメに手話をとっつけちゃいます。

その程度ならできるよ。

読み取りしてぇ、ツッコみを手話で入れる!みたいな高等技術、私にはないからっ!

手話でボケるって高等技術も…無いから!

あれは、ろうの皆さんが面白がっているのは、
 …私が天然におバカな手話を使っているからってだけだからね。

はい、技術を磨いて…高等な漫才ができるよう、頑張りますっ!!!
 …そのレベルがあったら通訳士取れるだろって話だな(笑)
 …あ、だめだわ。手話通訳士の試験、学科問題があったわ~wwwww無理。

だけどさぁ…確かにさぁ…手話通訳さんの手話って…見事にまじめだよねぇ~face08icon10

自分と違うのは、すっごくよくわかる!!

なんで私の手話って…真面目に見えないのかなぁ?

真面目にやってないって内面の真実が表に出ているの??? 恐るべし!手話!!!

ならさぁ~…私の本来持っている真面目さもさ、現せる…はずじゃね?なぜそれは出てこない?

手話漫才の相方…もしやっているところを見かけたら、暖かく見守ってくださいませ…face03  


Posted by ろぜっと山口 at 22:13Comments(0)手話サークル活動

2013年09月24日

財政難?待機者対策?批判回避?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130923-00001036-yom-soci

今、このような記事を発見してびっくり!

不動産資産って…
介護保険を利用するようなお年寄りの財産と考えちゃって良いの?

…市町村で処分しますってこと?
…市町村に盗られちゃうって考えるんじゃない?

 預貯金・有価証券が夫婦で2000万円以上、
 単身で1000万円以上ある場合や、
 不動産資産が2000万円以上(固定資産税評価額)ある場合は、
 軽減対象から外す。
 所得額だけでなく資産も含めて判断し、
 入居者に実質的な支払い能力に応じた負担を求める狙いがある。





http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130918-00000038-jnn-soci

つい先日、特養入居者の介護度について、上記リンクのような話題も出たばかり。

介護度が低い人は自立度が高い…一般的に思われていることだけど…実情は…
そんなに簡単にわりきれるものでもないってことなんですよね。

介護度は低くて、自分のことは自分でできるけど、大切な判断できないし、
料理とかしていても、すぐに忘れて火事出したり、
独居で誰もフォローせず、近隣とのトラブル続出だったり…
一概に言えないことだってあるよね…。

このような強硬手段で申込を減らしたところで、特養の待機者が減ったということにはならないはず。
(減ったって宣言しそうだけどね)
逆に行き場を失う高齢者が増えるんだろうなぁ…在宅ってね…厳しいんだよね…  


Posted by ろぜっと山口 at 11:17Comments(0)お仕事~

2013年09月24日

2013年9月24日今日も生きてる!

11月の講義内容がざっと固まってきたので、次は1月の講義内容を大まかに固めておきたいと…
鋭意検討中…いや学習中か?…努力中…とも言える!…?(結構、チンタラしてるんで)
勉強中の(?)…本…
さささささ~~~~~っと斜め読み中!

ん?これ何???お米!?face08icon14
何やら、長男が頂いてきたらしい!偉いぞ!長男!!この米のために働いたのだとか

おかげさまで…これで何とか生きていけそうですぅface05  


Posted by ろぜっと山口 at 10:05Comments(2)お暇な日常

2013年09月23日

今日も良いことあったかな??

お彼岸の中日。

今日もいろいろありましたface01

昼、お客様が見えました。

おやきとおはぎとお団子を持ってきてくれました~!古くからの友人とそのお母様healthicon12

共通の友達、網走にいる人にチャットつないで、おしゃべりしちゃいましたface03icon06

この方には、何かとお世話になっております<(_ _)>

午後、お寺に行ってきました。雨宮のお寺です。大きなお寺。

う~~んイメージなんだけどね。大きいなぁ~って。実際の大きさとか…良くわからないっす。

ただ、とにかく大きいなぁ~face08って最初に脳みそにこびりついちゃうのは、この木!

横に母が立っています。
母の身長は158センチ。決して小さい方ではないと思います。(ちっこく見えるけどicon10

木の中が空洞なのが珍しいって書いてあります。
更埴市…の、指定保存樹木。


左下のあたり、木が割れているような部分、そこから木の中が覗けました。

誰ですかicon08中に空き缶を捨てたのは!?face09icon08

ほんとに…残念なことをする輩がいるもんですねicon10

大きな木が3本並んでいます。

その1本の木の根元には彼岸花が咲いています。以前はこの木の隣に、もう1本大きな木が在ったようです。
そのなくなった木の根元…というのが、正しいみたい…




旧更埴市内、他にも大きな木がありましたので「パシャッ」っとなicon22

旧更埴の指定保存樹木なのかどうかはわかりません。道路の反対側から撮影しました。
機会があったら近くで確認してみたいと思います。

「酒のスーパーたかぎ」駐車場からtrip02

icon23特別に木が好きとか…ではありません。

でかいface08
ってだけです<(_ _)>どもども…  


Posted by ろぜっと山口 at 22:14Comments(0)お暇な日常

2013年09月22日

ドラえもんの真実…私の真実は…?

寝るって宣言してから早、数時間(笑)

いつもながら…宣言とは裏腹のことばっかししてるなぁ~face03

ドラえもんのファイル、見つけた(笑)

どうしてこのようなものが自分のファイルに入っているのか…よくわからない…(笑)  


Posted by ろぜっと山口 at 22:45Comments(0)お暇な日常

2013年09月22日

写真間違えた…(笑)



こっちでよろしく(笑)  

Posted by ろぜっと山口 at 16:55Comments(2)お暇な日常

2013年09月22日

気分悪いから寝る。

ほんっと…マジ、気分悪いので…今日は寝る。

  
タグ :ふて寝


Posted by ろぜっと山口 at 16:53Comments(0)お暇な日常