2013年09月02日

起承転結がわかりやすい!

文章の構造では「起承転結」「序論・本論・結論」などの型がある。

起承転結をわかりやすい形で示してくれたツイートがあったので紹介したい。

https://twitter.com/dore_tubo/status/337917455252987904/photo/1

これよりわかりやすい説明は…誰にもできないだろう…face03  


Posted by ろぜっと山口 at 20:08Comments(2)お暇な日常

2013年09月02日

とうとう…

face08icon08な、なんで???なんでよ???……ガスが…止められたって~???

じぇじぇ…

12月1月2月払ってない…?…icon10

え?え?え?

でもさでもさでもさ~~

それならそれで、どうして何か月も黙ってんのさ?

どうして請求してこないのよ???

んで、いきなり止める…って…そりゃないでしょ~~~(泣)icon11

世の中ってこんなに非情なの?…ほんとに払ってないのかどうかの確認もしないの?

請求もよこさないで、いきなり止めるの???

こんなやり方って…ないわぁ~…icon08

これって、こういうのって、消費生活相談センターってとこで相談するのかな?

警察に訴えてやるのかな?

裁判は金がかかりそうだしな…払ったって証拠がないんだもんでどうしようもない…

そう、払ったかもしれないんだ…はっきりしないけど。

そのとき、集金の人が領収証もよこさないって母が怒ってたのを覚えてるだけ。

で、「領収証もないのよ、だから何も言えないじゃない?」…と。

おいおい…face07…やっぱ払ってないのかなぁ?

いかんせん…〇〇症ってやつ、始まってからなぁ…(ーー゛)icon08

いつかどこかが何かを止めるだろと思っていたが…ガス…だったか……(電気だと思ってた)  


Posted by ろぜっと山口 at 12:40Comments(0)お暇な日常