2013年08月09日
踏んだり蹴ったり?
頭が痛くて、講座の準備を始めようとすると、耐えられないほどの眠気に襲われる…
で、そこらに転がって寝てたら蚊に襲われる…
痒い…
つらいわぁ…頭痛と虫刺されの痒みと…眠気。
熱を測ってみたけど、ない。血圧測ろうと思ったら血圧計壊れている…
まったく…蒸し暑いだけでなく、何か…うまくいかない日だわ…今日は。
こんな日は速く寝ましょ。
できなかったところは明日に回しましょ。
明日があるさ、明日がある、若くないけど明日がある!ってことで…寝よ~…

で、そこらに転がって寝てたら蚊に襲われる…


つらいわぁ…頭痛と虫刺されの痒みと…眠気。
熱を測ってみたけど、ない。血圧測ろうと思ったら血圧計壊れている…

まったく…蒸し暑いだけでなく、何か…うまくいかない日だわ…今日は。
こんな日は速く寝ましょ。
できなかったところは明日に回しましょ。
明日があるさ、明日がある、若くないけど明日がある!ってことで…寝よ~…
2013年08月09日
「手話言語条例」
http://www.pref.tottori.lg.jp/220879.htm
鳥取県の障害者福祉課。
手話言語条例制定にむけて検討されている。
8月10日には説明会も予定されている様子。
内容がどんなものなのか、見ることができなかったけれど、こうした取り組みが始まっているということは事実。
長野県は?
二言目には「予算が…」という状況で前進は見込めるのだろうか?
県民の生活のなかでも、特に「平等な社会」をまずは目指してもらいたい。
鳥取県の障害者福祉課。
手話言語条例制定にむけて検討されている。
8月10日には説明会も予定されている様子。
内容がどんなものなのか、見ることができなかったけれど、こうした取り組みが始まっているということは事実。
長野県は?
二言目には「予算が…」という状況で前進は見込めるのだろうか?
県民の生活のなかでも、特に「平等な社会」をまずは目指してもらいたい。
タグ :鳥取県「手話言語条例」
2013年08月09日
残暑お見舞い申し上げます


今年も厳しい残暑ざんす。
皆様、いかがお過ごしでござんすか?
おヒマな貧乏暮しに「エアコン」は大敵!!
自ら発散する汗で、体を冷やすのじゃ!!
プールに行くほど若くなし。水に入ると疲れるのじゃ。体が冷え切ってしまうのじゃよ

長く続いても…9月いっぱいってところでござろう。あと少しの辛抱じゃ。
貧乏はいつまで続くか…知らんが、いずれ花の咲くこともあるじゃろうて…ふぉっふぉっふぉっふぉ…(爺になっちゃった)