2013年08月25日

おわった~…

千曲市ふれあい広場終了。

一つ一つ、行事が終わっていく。間もなく忘年会シーズンに…(ちょっと早いかな…)

いよいよ当日を迎えた朝です。

パソコンでの通訳の設定もできた!

手書きのホワイトボードも出した!

ポスターも貼った!

あとは…お客さんが来てくれるのを待つばかり!

他のブースも皆さん、準備に余念がありません。

この奥まで、いったい何人の方がいらしてくださるでしょうか…icon10

こちらのブースのお姉さま方は皆さん、ピンクですね!

4色揃ったので記念撮影!

いきなりシャッター押してってお願いして、ごめんなさい!<(_ _)>

おかげで素敵な写真が撮れましたicon12

松本からお越しのお嬢様も!

ピンクのTシャツお買い上げ!ありがとうございます!!

ピンクのTシャツでピンクの手作り団扇!にあってたよhealth

長野市からお越しのM様もTシャツお買い上げいただきました!

なぜか千曲市10周年のピンバッジ付(笑)

100円でご購入いただいたとか!

千曲市の皆さん!M様に感謝しましょ~~~!!
(これはアクマデモ冗談です)


手話サークルカラフルチームは忙しそう(笑)

それに楽しそうicon12icon14

別に通訳を担当している皆さんもいらっしゃるのですが…

こちらは比較的お気楽組ですねicon22(すみません…)

こちらは千曲要約筆記グループブース。

お茶のんでぇ~…おしゃべりしてぇ~…おわた…icon11

結果、来訪者は2~3名…ポスターをご覧になっただけで…

説明を求めることもなく、す~~~っとお帰りになられました…(泣)

その他関係者のみ。

えっと…これも「ピアカウンセリング」…???

ノンビリと楽しんでいただけたようなので…良しとしましょうねface02

補聴器の相談も、関係者からの質問に答えていただく形になり、

そのほかのお客様は皆無…でした…face07

それにしても…

この写真はさみしげでいけませんね…icon11

こんな疲れた表情になる前に写真撮るべきだった…反省(T_T)

補聴器店の方には、

こんなにたくさんのパンフレットも持参していただきました。

一部は同じお部屋の「サクラケア」さんに。

いらしたお客様に差し上げて下さいとお願いしてきました。

ここに紹介したのは…自分たちのブースでの様子が中心ですicon22

が、みなさんicon24あちこちicon24いろいろicon24楽しまれましたので、ほかのブースの紹介を兼ねて…別記事にさせていただきます!  


Posted by ろぜっと山口 at 19:20Comments(2)手話サークル活動要約筆記活動