2014年02月08日
愛車が…デコレート?
今日は大雪でした。ほんとに…。
このお嬢様として名高い私が…計3回の雪かき、および2回の車の掘り出しを…
本日1日で体験いたしました。
このお嬢様として名高い私が…計3回の雪かき、および2回の車の掘り出しを…
本日1日で体験いたしました。




午後5時…長男から電話。
「姨捨駅の駐車場で車が雪に埋まり立ち往生。出られない…」と

行ってきましたとも…雪の姨捨駅駐車場。母は強しっ

6時半を回ろうかというあたりまで頑張りました。息子と二人で。
でも…どうにもならなくてあきらめた時のことでした


除雪の重機が…入ってきてくれたのですっ!!
重機を運転しているお兄さんが~超イケメンに見えました~~

雪を書いていただき、挙句の果てに、車を押していただき…
それだけでは飽き足らず…まったく根性のない若者の車です

途中でまたもや雪にはまり、今度は引っ張ってもらったとか…

そのころ、母はビュ~~ンと坂を下り、帰宅途中。
ご覧の通り、小さなかわいい愛車です。
10年以上乗っている車ですが…
まだまだ若いもんちには負けちゃいません
10年以上乗っている車ですが…
まだまだ若いもんちには負けちゃいません

2014年02月08日
要約筆記活動…ってさ
要約筆記の活動っていうと、
知っている人にとっては、現場での通訳がメインだと思われがちだよね…。
実際、通訳に出ている要約筆記者からもそういう声が聞こえてくるのね。
ん~~でもねぇ…それだけじゃない部分…そいつが大事な部分だと思うんだけど…。
(以下は「続きを読む」をクリック!) 続きを読む
知っている人にとっては、現場での通訳がメインだと思われがちだよね…。
実際、通訳に出ている要約筆記者からもそういう声が聞こえてくるのね。
ん~~でもねぇ…それだけじゃない部分…そいつが大事な部分だと思うんだけど…。
(以下は「続きを読む」をクリック!) 続きを読む