2014年01月25日
要約筆記者養成講座おわた
今朝は良い天気
でお山もきれい~
高速道路運転しながらパチッ…いいの??
まぁ、運転しながらなんで…こんなものですが…遅刻していながらこの余裕…

本日の講座は最終日、現場実習。みなさん緊張してます。
スクリーンが4脚、並びました!
実際の現場では、こんなに何台もスクリーンが並ぶことはありえませんが…
本日、修了証が渡されたのは、手書き11名、パソコン3名の方々。
県障害者支援課在宅支援係の担当よりお祝いあり、
県聴覚障害者協会理事長より祝辞を賜り、
長野県中途失聴・難聴者協会、要約筆記部長から激励を賜り…そして忘れられる長要連(笑)
いろいろ…あります、毎年

少ないながらも、こうして新しく派遣を担う人が誕生してくれたのは有難いこと。
今後、各市町村で要約筆記派遣事業を担っていってくれることは間違いありませんから。
あとは…2月23日の統一試験合格を目指して…現任の要約筆記奉仕員と共に…頑張りましょ~



まぁ、運転しながらなんで…こんなものですが…遅刻していながらこの余裕…


本日の講座は最終日、現場実習。みなさん緊張してます。
実際の現場では、こんなに何台もスクリーンが並ぶことはありえませんが…

本日、修了証が渡されたのは、手書き11名、パソコン3名の方々。
県障害者支援課在宅支援係の担当よりお祝いあり、
県聴覚障害者協会理事長より祝辞を賜り、
長野県中途失聴・難聴者協会、要約筆記部長から激励を賜り…そして忘れられる長要連(笑)
いろいろ…あります、毎年


少ないながらも、こうして新しく派遣を担う人が誕生してくれたのは有難いこと。
今後、各市町村で要約筆記派遣事業を担っていってくれることは間違いありませんから。
あとは…2月23日の統一試験合格を目指して…現任の要約筆記奉仕員と共に…頑張りましょ~

