2014年01月25日

要約筆記者養成講座おわた

今朝は良い天気icon01でお山もきれい~icon12

要約筆記者養成講座おわた高速道路運転しながらパチッ…いいの??

まぁ、運転しながらなんで…こんなものですが…遅刻していながらこの余裕…face03icon10

本日の講座は最終日、現場実習。みなさん緊張してます。

要約筆記者養成講座おわたスクリーンが4脚、並びました!

実際の現場では、こんなに何台もスクリーンが並ぶことはありえませんが…face01


本日、修了証が渡されたのは、手書き11名、パソコン3名の方々。

県障害者支援課在宅支援係の担当よりお祝いあり、
県聴覚障害者協会理事長より祝辞を賜り、
長野県中途失聴・難聴者協会、要約筆記部長から激励を賜り…そして忘れられる長要連(笑)

いろいろ…あります、毎年face02icon10

少ないながらも、こうして新しく派遣を担う人が誕生してくれたのは有難いこと。

今後、各市町村で要約筆記派遣事業を担っていってくれることは間違いありませんから。

あとは…2月23日の統一試験合格を目指して…現任の要約筆記奉仕員と共に…頑張りましょ~icon09

要約筆記者養成講座おわた



同じカテゴリー(要約筆記活動)の記事画像
要約筆記者養成講座運搬係
28年度もよろしくおねがい申し上げます…
報告、遅くなりましたが、盛り上がりました
ためになったよぉ~(^O^)v
登録通訳者研修会
白馬も快晴!
同じカテゴリー(要約筆記活動)の記事
 やっと足抜き成功 (2021-03-18 19:12)
 終わった人間から…未来のある皆さんへ (2020-11-28 15:01)
 まだ生きてるぼろ雑巾から… (2020-11-12 11:21)
 死ぬ価値すら認められないようだ (2020-11-02 13:39)
 要約筆記者養成講座運搬係 (2017-08-26 19:16)
 いけいけ‼︎ (2016-04-16 21:22)

Posted by ろぜっと山口 at 23:29│Comments(3)要約筆記活動
この記事へのコメント
最後の画像はどう子猫に細工したのかな?
我が家の猫共がウインクするなんて
絶対考えられません(笑)。
やったらと~っても可愛いけど。
Posted by おーともちゃん at 2014年01月26日 12:05
かっわいいっしょ〜(≧∇≦)まるで…私のよう…って言いたいけど、やめておきます f^_^;)
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年01月26日 12:41
お疲れ様でした。
さぁ~これから試験に向けて…ですね。
これまたひと波乱、ふた波乱?は、無いですよね(笑)

手書きが11人って、すごいね\(^^)/
に、比べてパソコンが3人って。
イヤイヤ…人数ではなく、皆さんがこれからの長野県要約筆記派遣に
活躍されることを心から、また遠くから祈っていますね。

さて、私も…
いや、私は…
落ち着いて、静かにガンバルことにします(汗)
Posted by ぶぅふぅう~ at 2014年01月26日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。