2014年06月02日
公民館ぼったくり営業!?
まったく…公民館が利用料をぼったくるような風潮になったのはいつからか?
減免申請があるとかないとか…糞めんどくさいことをいうくせに…課金に対しての説明がない。
(できない?…それとも、根性が悪いので「そんな人が良いことしたくない」?)
説明責任を果たさず料金を請求する、これが「ぼったくり」という行為だと知らんのか?
ったく…消費税増税のみならず…あちこちの公共料金が値上げとなり、生きづらい世の中…
ガスはすでに止められ、電気に頼る生活をしているが…これもいつまで続くのか…わからん。
ボランティアなんか大至急辞めて働け!!…と、よく言われる。
その通りかもしれない。
私はそう思っていない!
誰がどう言おうと、どう思おうと、
私は「プロ」としての自覚を持って対応しているつもり!
だから…許せない!
中途半端な公民館事務員の対応が!
仮にも、その仕事で収入を得ている以上、説明責任は果たすべき。その立場に胡坐をかくな!と。
わざわざ電話を掛けてきて、こちらの時間を拘束した以上、きちんと伝える義務・責任がある。
それを怠っておいて料金を請求するのは「厚かましい」。
恥ずべき行為だと自覚すべき。
ぼったくりですよと教えてあげないと気がすまない。
聴覚障害者がこうした被害にあわないためにも…
支援者(通訳者・サークル員)側が、こんなことがあるという情報をつかんでおくことも大事だね。
こんなこと=公民館でのぼったくり
減免申請があるとかないとか…糞めんどくさいことをいうくせに…課金に対しての説明がない。
(できない?…それとも、根性が悪いので「そんな人が良いことしたくない」?)
説明責任を果たさず料金を請求する、これが「ぼったくり」という行為だと知らんのか?
ったく…消費税増税のみならず…あちこちの公共料金が値上げとなり、生きづらい世の中…

ガスはすでに止められ、電気に頼る生活をしているが…これもいつまで続くのか…わからん。
ボランティアなんか大至急辞めて働け!!…と、よく言われる。
その通りかもしれない。
でもね!ボランティアってだけ?私のやっていることは単なるボランティア??
私はそう思っていない!
誰がどう言おうと、どう思おうと、
私は「プロ」としての自覚を持って対応しているつもり!
…今は収入につながっていないだけで…支払いが滞っているけどさ…悪気があって払ってないわけじゃないんだしさ…
そのあたり、混同されたくないよね…根性の悪い人と!
そのあたり、混同されたくないよね…根性の悪い人と!
だから…許せない!
中途半端な公民館事務員の対応が!
仮にも、その仕事で収入を得ている以上、説明責任は果たすべき。その立場に胡坐をかくな!と。
わざわざ電話を掛けてきて、こちらの時間を拘束した以上、きちんと伝える義務・責任がある。
それを怠っておいて料金を請求するのは「厚かましい」。
恥ずべき行為だと自覚すべき。
ぼったくりですよと教えてあげないと気がすまない。
聴覚障害者がこうした被害にあわないためにも…
支援者(通訳者・サークル員)側が、こんなことがあるという情報をつかんでおくことも大事だね。
