2014年06月24日

帰りは雨でした

話合いの最中、雷が…icon05 face08icon10 icon03 雨が降りだしています…icon11

まぁ、車での移動だから…濡れちゃうわけではありませんが…
         やっぱり、運転の時も icon01、もしくはicon02 が有難いですね。

icon03や雪icon04の時は、スリップ事故が怖いですからねicon15 ゆっくりいかなきゃ…icon17。。。

でも…雨の中の緑が、これがまた…きれいでしたぁ~~~icon12



なんか…おっかないようなトンネル…出そう…
落石注意…って…どうすればいいの?
この道の右側、下に川が流れていました。

滝もあったらしいのですが…案内板だけしか見えませんでした…残念…

この川、大きな茶色い岩がゴロンゴロン…露骨な岩肌!(肌色の岩face08

ご覧のとおり、狭い道でしたが、車が来ないので…路駐して…face03icon10



こんな看板もあった…

iPadのナビに強引に…連れてこられた場所です…face07

国道19号線から帰ろうとひた走っていたところ、右に曲がれだの、左に曲がれだの…

何を騒いでいるのかと思い、指示に従ってみたら…5キロ近くも戻され…この道に…icon11

しかも、このナビ、態度がでかい!

「指定した道を行きなさいっ!」face09icon08

ま、でも…景色、楽しめたので…許します…(腹立って投げ捨てたろか?と思ったのですが…)

  
タグ :ナビ


Posted by ろぜっと山口 at 20:12Comments(6)お暇な日常

2014年06月24日

6月24日本日のスケジュール

おはようございます(^O^☆♪

今日は、これから松代温泉へ、ご近所のろうあのご婦人を送って行きます。

今、時間調整中icon10

カッコウが何処かで鳴いていますface08 どこでしょ?

そういえば、先日、白山市のホテルでもカッコウの鳴き声を聞きましたicon12

静かで穏やかな朝でした…朝だけ…face03

松代温泉から、直接、大町のサンアルプス大町なる施設へ向かいます。

長野県総合防災訓練の会議です。難聴者協会からはどなたが参加してくださるのか?

楽しみでも有り、参加が無かったらどうしよう…とか、心配でもありますicon10

とりあえず、出発します‼︎  


Posted by ろぜっと山口 at 09:10Comments(0)お暇な日常