2013年04月16日
ろう高齢者とのコミュニケーション
有料老人ホームに入居されている、ろう高齢者にお会いしてきました。
もちろん、これも「お仕事~~」のカテゴリーに入れてありますが、
お仕事ではありません。
*いや、別の意味で…仕事か?
事前情報では、コミュニケーションはできてます、おとなしい方です…との話。
その情報に触れた時には「ほんと?」と思ったのですが、
筆談でコミュニケーション取れているという話ですので、
中途失聴者か難聴者なのかと思いながら、面会させていただきました。
驚いたことに未就学のろうあ者。
でも筆談で、介護職員の言っていることはだいたいお分かりになる様子。
その努力だけでも感服!
手話も少し使われていて、これもまた…どういう環境で手話を覚えられたのか、感服しました。
そのうえ、驚いたことに、これまで暮らしてきた場所の住所を
次々に書いて伝えてくださるではないですか!
「え~~!すごい!全部覚えているの
!?」
私だけでは、お話しはできなかったでしょう。
本日は、ろう者に通訳していただきました
ですが…悲しいお話しも多々…
兄弟は多いようですが、たった一人のろう者。
ご主人に先立たれ、実家に帰ってきたとか。
友人もいない…と。
たった一人の心のよりどころはご主人だったようです。
ご自身のことを語るのは、必要な情報としてケアマネや介護職員が欲しがるものばかり…。
いえいえ、そうじゃなくて…ここでの生活は楽しいですか?
聞こえない仲間と会いたくないですか?…ってことをお聞きしたいのですが…。
お気の毒なのですが、ご自身の気持ちを伝えることは、これまでなさってこなかったのでしょう…
聞こえない人と交流するという体験も、とても少なかったのでしょう。
「特に会いたいと思わない」…と。
これって、決してホンネだとは思っていません。
今の生活が自分には最低限必要なものだと思い込まれているのでしょう。
ご兄弟に言い含められて来たのでしょう。
1時間お邪魔しましたが
最後の方になり、やっと手話を使ってコミュニケーションを始められました
「また来るね」のお約束と、一緒に写真に納まっていただきました!
とても貴重で、楽しい体験となりました。
また、行きますね、ぜったい!よろしくお願いします!!
もちろん、これも「お仕事~~」のカテゴリーに入れてありますが、
お仕事ではありません。
*いや、別の意味で…仕事か?
事前情報では、コミュニケーションはできてます、おとなしい方です…との話。
その情報に触れた時には「ほんと?」と思ったのですが、
筆談でコミュニケーション取れているという話ですので、
中途失聴者か難聴者なのかと思いながら、面会させていただきました。
驚いたことに未就学のろうあ者。
でも筆談で、介護職員の言っていることはだいたいお分かりになる様子。
その努力だけでも感服!
手話も少し使われていて、これもまた…どういう環境で手話を覚えられたのか、感服しました。
そのうえ、驚いたことに、これまで暮らしてきた場所の住所を
次々に書いて伝えてくださるではないですか!
「え~~!すごい!全部覚えているの

私だけでは、お話しはできなかったでしょう。
本日は、ろう者に通訳していただきました

ですが…悲しいお話しも多々…

兄弟は多いようですが、たった一人のろう者。
ご主人に先立たれ、実家に帰ってきたとか。
友人もいない…と。
たった一人の心のよりどころはご主人だったようです。
ご自身のことを語るのは、必要な情報としてケアマネや介護職員が欲しがるものばかり…。
いえいえ、そうじゃなくて…ここでの生活は楽しいですか?
聞こえない仲間と会いたくないですか?…ってことをお聞きしたいのですが…。
お気の毒なのですが、ご自身の気持ちを伝えることは、これまでなさってこなかったのでしょう…
聞こえない人と交流するという体験も、とても少なかったのでしょう。
「特に会いたいと思わない」…と。
これって、決してホンネだとは思っていません。
今の生活が自分には最低限必要なものだと思い込まれているのでしょう。
ご兄弟に言い含められて来たのでしょう。
1時間お邪魔しましたが
最後の方になり、やっと手話を使ってコミュニケーションを始められました

「また来るね」のお約束と、一緒に写真に納まっていただきました!
とても貴重で、楽しい体験となりました。
また、行きますね、ぜったい!よろしくお願いします!!
2013年04月16日
手話サークル交流会のお誘い

と、いうわけで、
今度はサークル情報の横流し~~っです

地元のみなさん、
手話サークルのにぎやかなお姉さま、お兄様(おじい様含む)と一緒にもちづき荘へ行ってみたいと思われましたら、
お申込書にご記入のうえ、「ろぜっと」のブログで見た…と一言添えて、案内書中の申し込み先まで、お願いします。
一緒に盛り上がりましょう!