2014年10月25日

怒涛の研修ウィーク2日目。

怒涛の研修ウィーク2日目。 研修会場駐車場の紅葉がきれい。

実は、本日の研修って、要約筆記者養成講座のことなんですぅ~face03

これも「研修」かな?ってね。

スタッフなんですけどね。

でも、毎度毎度になりますが、それでも他の講師が行う指導を見聞きしていると、
とっても参考になりまする。

そうかぁ~そうきたかぁ~なるほどなぁ~そこからのアプローチかぁ~~…
と、納得したり、驚いたり、感心したり…感動すら覚えてしまうことも多々。

皆さん、すごく工夫し、いろいろ調べて、しっかり指導されています。

この講師の下で学べば、しっかり身につくよなぁ~…

こういう指導が必要なんだなぁ~…してないなぁ~…

私、個性、強すぎるんだなぁ、きっと。

そういえば…前に言われたなぁ~…よく潰れなかったなぁ…ここまで face03icon10

それも個性が強いからなのかもしれないなぁ~(笑) とかね。

スタッフって言っても…結構…お暇なのね(爆)




同じカテゴリー(要約筆記活動)の記事画像
要約筆記者養成講座運搬係
28年度もよろしくおねがい申し上げます…
報告、遅くなりましたが、盛り上がりました
ためになったよぉ~(^O^)v
登録通訳者研修会
白馬も快晴!
同じカテゴリー(要約筆記活動)の記事
 やっと足抜き成功 (2021-03-18 19:12)
 終わった人間から…未来のある皆さんへ (2020-11-28 15:01)
 まだ生きてるぼろ雑巾から… (2020-11-12 11:21)
 死ぬ価値すら認められないようだ (2020-11-02 13:39)
 要約筆記者養成講座運搬係 (2017-08-26 19:16)
 いけいけ‼︎ (2016-04-16 21:22)

Posted by ろぜっと山口 at 21:21│Comments(0)要約筆記活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。