2013年07月15日
政見放送字幕…ない!?
長野県では、選管の理解のもと、聴覚障がい者が政見放送を確認できるよう、DVDを配信してくださいます。
先回の衆議院選挙では、事前に選挙事務所を回って字幕のお願いをしました。
今回、それをしていません。
しかし…先回は、言わなくてもつけてくれた感じがありました。今回は…どうしてでしょう?
と、調べてみたところ…参議院選では字幕の付与は「不可」となっています。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000079284.pdf
こ、これは… しまったぁ… うっかりしてしまった…

先に文字起こしをしたチームに原稿を回してもらう…という方法しかないかもしれません。
各地域にDVDは送付されているはずですので。
ったく…わたしのバカァ~~~

先回の衆議院選挙では、事前に選挙事務所を回って字幕のお願いをしました。
今回、それをしていません。
しかし…先回は、言わなくてもつけてくれた感じがありました。今回は…どうしてでしょう?
と、調べてみたところ…参議院選では字幕の付与は「不可」となっています。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000079284.pdf
こ、これは… しまったぁ… うっかりしてしまった…


先に文字起こしをしたチームに原稿を回してもらう…という方法しかないかもしれません。
各地域にDVDは送付されているはずですので。
ったく…わたしのバカァ~~~


Posted by ろぜっと山口 at 21:32│Comments(0)
│要約筆記活動