2013年07月15日

政見放送字幕…ない!?

長野県では、選管の理解のもと、聴覚障がい者が政見放送を確認できるよう、DVDを配信してくださいます。

先回の衆議院選挙では、事前に選挙事務所を回って字幕のお願いをしました。

今回、それをしていません。

しかし…先回は、言わなくてもつけてくれた感じがありました。今回は…どうしてでしょう?

と、調べてみたところ…参議院選では字幕の付与は「不可」となっています。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000079284.pdf

こ、これは… しまったぁ… うっかりしてしまった…face08icon10

先に文字起こしをしたチームに原稿を回してもらう…という方法しかないかもしれません。

各地域にDVDは送付されているはずですので。

ったく…わたしのバカァ~~~icon10icon15




同じカテゴリー(要約筆記活動)の記事画像
要約筆記者養成講座運搬係
28年度もよろしくおねがい申し上げます…
報告、遅くなりましたが、盛り上がりました
ためになったよぉ~(^O^)v
登録通訳者研修会
白馬も快晴!
同じカテゴリー(要約筆記活動)の記事
 やっと足抜き成功 (2021-03-18 19:12)
 終わった人間から…未来のある皆さんへ (2020-11-28 15:01)
 まだ生きてるぼろ雑巾から… (2020-11-12 11:21)
 死ぬ価値すら認められないようだ (2020-11-02 13:39)
 要約筆記者養成講座運搬係 (2017-08-26 19:16)
 いけいけ‼︎ (2016-04-16 21:22)

Posted by ろぜっと山口 at 21:32│Comments(0)要約筆記活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。