2013年05月14日
午前中から…悩みまくるヒマ人
あ~やっぱり、ヒマ人だなぁ~…と思ったこと…
午前中から統一試験問題に何が出るか…悩んでいたこと…
(全国統一認定試験…これは2月26日に行われるものですが)
他にすることあるでしょ~~?…と自分にツッコミを入れつつ…
ちょっと意識がそこに縛られてしまったようで…そこから離れられませんでした
見つけたよ!難しい問題!というか、ポイントになりそうなもの!
障害者総合支援法の条文。これはやはりおさえておかないと!
障がい者差別解消法…いつでしたか?閣議決定されましたよね。
このあたりの日程も覚えておいて損はない。
その後の展開があれば、書き換えて行くべきでしょうが、
展開がなければそのまま出題される可能性も高いですからね。
肝心な要約技術とか…は、これからね。追って。
しか~~し…現実に活動している皆さんが、弱い部分は何?って言いますと…
やっぱり、法律関係とか、何とか事業とか言うものだったり、対人支援の歴史的な部分だったり…
厚労省の出す「何とか白書」みたいなことだと思うんです。
ここをちょっと攻めておきたいと思って…。…そう、暇だから…やっておきたいと思って…忙しい時には、そんなもの調べてられるか~~となりますのでね。
さ、午後からはしなきゃいけない部分に手をつけましょ…
あ、お金の支払いね、これはしなきゃいけない部分だけどね、無いから…できないからね~ご勘弁下せ~

午前中から統一試験問題に何が出るか…悩んでいたこと…
(全国統一認定試験…これは2月26日に行われるものですが)
他にすることあるでしょ~~?…と自分にツッコミを入れつつ…
ちょっと意識がそこに縛られてしまったようで…そこから離れられませんでした

見つけたよ!難しい問題!というか、ポイントになりそうなもの!
障害者総合支援法の条文。これはやはりおさえておかないと!
障がい者差別解消法…いつでしたか?閣議決定されましたよね。
このあたりの日程も覚えておいて損はない。
その後の展開があれば、書き換えて行くべきでしょうが、
展開がなければそのまま出題される可能性も高いですからね。
肝心な要約技術とか…は、これからね。追って。
しか~~し…現実に活動している皆さんが、弱い部分は何?って言いますと…
やっぱり、法律関係とか、何とか事業とか言うものだったり、対人支援の歴史的な部分だったり…
厚労省の出す「何とか白書」みたいなことだと思うんです。
ここをちょっと攻めておきたいと思って…。…そう、暇だから…やっておきたいと思って…忙しい時には、そんなもの調べてられるか~~となりますのでね。
さ、午後からはしなきゃいけない部分に手をつけましょ…
あ、お金の支払いね、これはしなきゃいけない部分だけどね、無いから…できないからね~ご勘弁下せ~

