2014年10月05日

郷土玩具?

 山形県米沢市の相良人形「猫に蛸」だ、そうですface05
 面白いねぇ~(*^。^*)

 長野県ではこちらが有名。「鳩車」
北信地域の玩具だそうですね。

猫と蛸をくっつけたのも、鳩と車をくっつけたのも…どっちも不思議ですよねぇ~…face02

子供の発想から生まれたのかな?なら…この組み合わせの不思議感もわかる気がする(笑)

ゆるキャラとか全国各地にできているけど…

日本には昔から、こうした面白い工芸品が郷土で愛され、受け継がれてきているんですよね~

こういうものも大切にしていきたい、もっと大事に伝えていってほしいと思いますねぇ~
  


Posted by ろぜっと山口 at 11:17Comments(0)お暇な日常