2014年10月12日
坂城福祉ふれあいの集い 2
ふれあいの集い、開会式が延長になったんだけど…その分…待たされた皆さんの次の行動が…
超素早かった!!!
1本100円の大根は11時には売り切れ~!!
共同募金もずいぶん集まったようです!!
風船が飛んでっちゃったお子
もたくさんいたみたい…真っ青なお空に風船が…ふわふわ~~
こちらの軽リフト車…販売していると思われたとか…
坂城町の社会福祉協議会で貸出している車両で、
スロープがついていて、写真のように引き上げてくれるバンドもついてるんです
土日でも貸出OK!!で、ガソリン代だけ負担するだけで無料で借りられるって話です!
ぜひ、予約してみて!!
4人しっかり乗れるので、家族でお出かけも夢ではない!
屋内でもいろいろなイベントがありましたよ~!
看板が…ゆがんじゃったけど…チャリティーバザー会場です(笑)
入り口手前には…おやき・おにぎり・パン・焼きそば・お団子…と誘惑の多いことっ!!
バザー会場に入る前におこずかい使い切ってしまいそうです…
その手前には…こんなかわいいお店も…



右端、クリスマスのリース、ツリー…でした…
もう!?
そして屋内特設ステージでは…、
「よさこいちくま」さんによる「よさこいソーラン」他多数の踊り等
好演されていました!!
一緒に騒いだよ~!! ♪「あ~どっこいしょ!どっこいしょ!!」♪♪「ソーランソーラン!!」♪
んだもんで…「最後に、会場の皆さんもご一緒に」って企画では、真っ先にお声がかかってもんさね。
根が嫌いじゃないもんだでね

声掛けられりゃ~あんた、喜んでステージに上がっちゃったってもんよ。
ま、そのあとは…周りがへとへとになるほど騒いで…という時間はありませんでしたから
大丈夫!お年寄りの皆様も無事にご帰宅できたかと思われます
このイベントが始まる前に、食べ物はどこの店もほぼ完売…

イベントが終わり、1時には参加していたほとんどの団体が片づけを終わらせていたという…
1時半からの閉会式の予定でしたが、20分繰り上げて1時10分から行われました…
と、いうわけで…昨日は半日ちょっと坂城でボランティアしていましたぁ~

超素早かった!!!
風船が飛んでっちゃったお子



坂城町の社会福祉協議会で貸出している車両で、
スロープがついていて、写真のように引き上げてくれるバンドもついてるんです

土日でも貸出OK!!で、ガソリン代だけ負担するだけで無料で借りられるって話です!
ぜひ、予約してみて!!
4人しっかり乗れるので、家族でお出かけも夢ではない!
屋内でもいろいろなイベントがありましたよ~!
入り口手前には…おやき・おにぎり・パン・焼きそば・お団子…と誘惑の多いことっ!!
バザー会場に入る前におこずかい使い切ってしまいそうです…

その手前には…こんなかわいいお店も…
右端、クリスマスのリース、ツリー…でした…


そして屋内特設ステージでは…、
好演されていました!!
一緒に騒いだよ~!! ♪「あ~どっこいしょ!どっこいしょ!!」♪♪「ソーランソーラン!!」♪
んだもんで…「最後に、会場の皆さんもご一緒に」って企画では、真っ先にお声がかかってもんさね。
根が嫌いじゃないもんだでね


声掛けられりゃ~あんた、喜んでステージに上がっちゃったってもんよ。
ま、そのあとは…周りがへとへとになるほど騒いで…という時間はありませんでしたから

大丈夫!お年寄りの皆様も無事にご帰宅できたかと思われます

このイベントが始まる前に、食べ物はどこの店もほぼ完売…


イベントが終わり、1時には参加していたほとんどの団体が片づけを終わらせていたという…

1時半からの閉会式の予定でしたが、20分繰り上げて1時10分から行われました…

と、いうわけで…昨日は半日ちょっと坂城でボランティアしていましたぁ~

Posted by ろぜっと山口 at 11:58│Comments(0)
│ボランティア