2014年10月04日
昭和の忘れ形見?!
こんな形に、キーボードが収納されるんです。
もう部品がなくて、県内での修理はできないそうです。
壊れたら東京にかついで行くのだとか…(@_@;)!? お疲れ様です…
ここまで壊れずに使っているってすごい!
ちなみに…

Posted by ろぜっと山口 at 17:42│Comments(4)
│お暇な日常
この記事へのコメント
これはパソコン修理センターさんなら直しちゃいますよ(^^)/
Posted by ヘンリーたまき
at 2014年10月04日 20:23

ヘンリー様
そうなんですか!?
すごいですね(・。・)!!
部品はないそうですよ?
そうなんですか!?
すごいですね(・。・)!!
部品はないそうですよ?
Posted by ろぜっと山口
at 2014年10月04日 20:26

当時は最新型でしたよ。
大事にお使いください。
大事にお使いください。
Posted by レオ店長
at 2014年10月05日 12:29

レオ店長様
そうでしょうねぇ…きっと高価な品だったのではないでしょうか?
何年使っているのか知りませんが、もうワープロそのものが生産されていないのですから…(^_^;)すごいですよね。
利用者周辺では…「そのうち、プレミアがつくから大事にしておけ」って言ってますけど(笑)・・おまえのじゃないだろうがぁ…と(爆)
そうでしょうねぇ…きっと高価な品だったのではないでしょうか?
何年使っているのか知りませんが、もうワープロそのものが生産されていないのですから…(^_^;)すごいですよね。
利用者周辺では…「そのうち、プレミアがつくから大事にしておけ」って言ってますけど(笑)・・おまえのじゃないだろうがぁ…と(爆)
Posted by ろぜっと山口
at 2014年10月05日 13:14
