2014年10月04日

昭和の忘れ形見?!

昭和の忘れ形見?! 何かわかりますか?プリンターも内蔵です。
昭和の忘れ形見?!昭和の忘れ形見?!昭和の忘れ形見?!
こんな形に、キーボードが収納されるんです。 昭和の忘れ形見?!

もう部品がなくて、県内での修理はできないそうです。
壊れたら東京にかついで行くのだとか…(@_@;)!? お疲れ様です…

ここまで壊れずに使っているってすごい!
ちなみに…昭和の忘れ形見?!富士通製品だそうですicon22










同じカテゴリー(お暇な日常)の記事画像
死ねってか?
季節は…何?
研修、講座、会議
なんということか…
夏‼️
詐欺被害に遭わないぞッ
同じカテゴリー(お暇な日常)の記事
 障害の状態を知らない福祉課窓口…マジか? (2021-07-06 16:23)
 何もできない…5月中旬… (2021-05-12 14:56)
 死ねってか? (2020-09-18 06:16)
 何もできない… (2020-04-04 18:07)
 季節は…何? (2020-03-29 19:17)
 研修、講座、会議 (2017-08-26 19:38)

Posted by ろぜっと山口 at 17:42│Comments(4)お暇な日常
この記事へのコメント
これはパソコン修理センターさんなら直しちゃいますよ(^^)/
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2014年10月04日 20:23
ヘンリー様
そうなんですか!?
すごいですね(・。・)!!
部品はないそうですよ?
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年10月04日 20:26
当時は最新型でしたよ。
大事にお使いください。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2014年10月05日 12:29
レオ店長様
そうでしょうねぇ…きっと高価な品だったのではないでしょうか?
何年使っているのか知りませんが、もうワープロそのものが生産されていないのですから…(^_^;)すごいですよね。
利用者周辺では…「そのうち、プレミアがつくから大事にしておけ」って言ってますけど(笑)・・おまえのじゃないだろうがぁ…と(爆)
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年10月05日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。