2020年04月04日

何もできない…

何もできないって感じる今日この頃…
マスクは届いたけど、布製のマスクじゃ…何も期待できないって話だし。
ただね…
不織布のマスク(3回洗濯してるもの)の下(内側)に布製のアベノマスク着用してみた。
花粉には効果あり!香害にも!(匂いがかなり緩く感じるので)…もっとも、2枚重ねているってあたりもみそだけど(笑)
皆さんのお手元に届くころには、花粉もかなり治まっている頃かと思われますが。
一人事業所なので、感染に過敏になっているはずの重症心身障害児者のご家族にお渡しできたらと思いましたが、
皆さんすでに…手作りしたり、入手できる方法を考えられていました。
そりゃ、そうだよね~
ここまで放置しているって、どんだけ放置国家なんだか…って話。
一般国民の方がどんだけしっかりしているか…
ただね、買い占めはいかんよ。
本気で困っている人だっておるんだから!
買い占めなくても大丈夫だから、しないでね!


同じカテゴリー(お暇な日常)の記事画像
死ねってか?
季節は…何?
研修、講座、会議
なんということか…
夏‼️
詐欺被害に遭わないぞッ
同じカテゴリー(お暇な日常)の記事
 障害の状態を知らない福祉課窓口…マジか? (2021-07-06 16:23)
 何もできない…5月中旬… (2021-05-12 14:56)
 死ねってか? (2020-09-18 06:16)
 季節は…何? (2020-03-29 19:17)
 研修、講座、会議 (2017-08-26 19:38)
 まだ…? (2017-08-24 21:51)

Posted by ろぜっと山口 at 18:07│Comments(0)お暇な日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。