2014年08月04日
期日前投票
期日前投票に行きました。
写真、忘れました…あの「期日前投票会場」という赤い文字を写しておきたかった…残念…
だいたい選挙って、期日前に済ませてんだけど…土日が忙しい私…
受付とか、監視とか、お年寄りというか…中年というか…若い人って少ないんですよねぇ~…
それがなんと
!!!
今日の受付の4人、若い女子ばかり
!!!
このくらいの…個性はあったかと…

と、テンション
上げてる自分がよくわからないんですけど…
写真、忘れました…あの「期日前投票会場」という赤い文字を写しておきたかった…残念…

だいたい選挙って、期日前に済ませてんだけど…土日が忙しい私…
受付とか、監視とか、お年寄りというか…中年というか…若い人って少ないんですよねぇ~…
それがなんと

今日の受付の4人、若い女子ばかり




と、テンション


選挙と字幕の複雑な関係…一言では言い表せない…政治の世界の問題が福祉に影響???
公職選挙法は福祉に対して無関心???…ですよねぇ~


ほんと、腹が立つったら…今回の選挙では間に合わなかったけど、
次の時には…何か策を講じたいと…
これから難聴者協会の代表とじっくり話をしていきたいと思っているところ。
県へ問合せたってさ…これがさ…法律がこうなっているって返事しかないんだわさ。
んじゃ、どうすべ?って考えるのは…当事者しかないっ

当事者が訴えるしかないんだわ。
それもできるだけ効果的な方法で…新聞社とかと一緒に会見しちゃうとかね。
それには…どうしたら良いんだろ?
すっごく怒っている!って姿を見せるのも一つの手かなぁ~…?
Posted by ろぜっと山口 at 15:51│Comments(4)
│お暇な日常
この記事へのコメント
介護保険制度が始まる前の!介護職の面白かったこと・・・
今は、空しい時代ですな~
今は、空しい時代ですな~
Posted by 水彩画家TOKU
at 2014年08月04日 20:49

TOKU様
ほんとね、だんだん…せちがらくなってくるねぇ…(--〆)
選挙、頑張って投票にいったって、そうそう変わらんし…って思っちゃうと、選挙にいくのも嫌になるよね(笑)
誰がやったって同じだよ~~っ…良くなんかならないよぉ~~って(爆)
ほんとね、だんだん…せちがらくなってくるねぇ…(--〆)
選挙、頑張って投票にいったって、そうそう変わらんし…って思っちゃうと、選挙にいくのも嫌になるよね(笑)
誰がやったって同じだよ~~っ…良くなんかならないよぉ~~って(爆)
Posted by ろぜっと山口
at 2014年08月04日 21:33

私は行事と被らない限り、当日投票所へ足を運ぶようにしています。
この人に一票入れたい!という人が中々いないかもしれません。
棄権や白票を投じるのでは無く、
その中から自分で吟味して、
最悪「この人でしょうがないか…」
と一票を入れた方がマシではないか。
以上は昔からの持論です。
この人に一票入れたい!という人が中々いないかもしれません。
棄権や白票を投じるのでは無く、
その中から自分で吟味して、
最悪「この人でしょうがないか…」
と一票を入れた方がマシではないか。
以上は昔からの持論です。
Posted by おーとも at 2014年08月05日 11:23
おーとも様
そうですね、近年の投票率の低下は…不安になりますね。
選挙だけが、一般庶民の参加できる政治活動といっても過言ではありませんからね。
私も棄権とか、白票とかは、逃げでしかないのでは?と思っています。
期日前でもきちんと投票できるならしろ!と。
しかし、ほんとに、この人に入れたいという人は…いませんね(^_^;)
そうですね、近年の投票率の低下は…不安になりますね。
選挙だけが、一般庶民の参加できる政治活動といっても過言ではありませんからね。
私も棄権とか、白票とかは、逃げでしかないのでは?と思っています。
期日前でもきちんと投票できるならしろ!と。
しかし、ほんとに、この人に入れたいという人は…いませんね(^_^;)
Posted by ろぜっと山口
at 2014年08月05日 11:30
