2014年06月07日

早寝

約7時間後には…icon17≡3 石川県白山市へ‼︎

なので〜face03 早く寝よう〜icon22


と…ここで気づいた事実…
早くないじゃん!


と、とりあえず…(・・;)…おやすみなさいσ(^_^;)早寝

皆さん、良い夢を‼︎


同じカテゴリー(お暇な日常)の記事画像
死ねってか?
季節は…何?
研修、講座、会議
なんということか…
夏‼️
詐欺被害に遭わないぞッ
同じカテゴリー(お暇な日常)の記事
 障害の状態を知らない福祉課窓口…マジか? (2021-07-06 16:23)
 何もできない…5月中旬… (2021-05-12 14:56)
 死ねってか? (2020-09-18 06:16)
 何もできない… (2020-04-04 18:07)
 季節は…何? (2020-03-29 19:17)
 研修、講座、会議 (2017-08-26 19:38)

Posted by ろぜっと山口 at 01:10│Comments(6)お暇な日常
この記事へのコメント
ろぜっと山口さん おはようございます
ボケとツッコミもうまい♪
しかし うさぎさんのこの表情♫
頬ずりしたくなっちゃうくらいかわいい♫
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2014年06月07日 09:13
先週か「難聴のママさんが健聴の子供さんの学校行事参加で悩んでいる」と言う新聞の投稿を見ました。
お互いの歩み寄りの溝はなかなか埋まりにくい物ですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2014年06月07日 10:48
女将さん…ボケてんのは・・・天然なんで…(^_^;)

ほんと、動物っていいよねぇ~(*^_^*)癒されちゃってます~♡
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年06月07日 21:25
レオ店長様…親子だと言っても、本当にコミュニケーションができている家は少ないのではないでしょうか?我が家もしかりですが…(^_^;)
難聴という障がいは微妙ですから…余計に大変でしょうね…双方に、周囲に、ちょっとした気づき、気遣いがあれば…お互いにもっとスムーズなコミュニケーションができるんですけど…難しいですね
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年06月07日 21:28
おはようございます。
横から失礼します。私も会社のセミナーでしっかり聞きたくて、自分の耳じゃ無理だから。
手話通訳(要約筆記は理解されないだろうと思って言わなかったけど)をお願いしたら。
セミナーでマイクを使うからマイクの近くに座ればと冷たい一言。
言いたいことあったけど我慢したよ。で、マイクの近くに座って聞いたけど、音が割れて聞き取りにくい。
もう泣きたい。
手話通訳が何故必要なのか理解してほしいな。もち要約筆記も…。
頭の中には何の情報も入ってきてません。(泣)
Posted by sora at 2014年06月09日 07:44
soraサマ
次回は是非、「要約筆記をつけてください」と言ってください。
で、それがないと、何の話かさっぱり分からんのだと。
要約筆記者は市の福祉課で手配してくれるから!と。
ダメ元。がんばれ~~~!!!
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年06月09日 12:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。