2014年04月18日

寝坊助

寝坊助いつもの朝。
今朝は…icon15
寝坊助こんな感じ…icon11

自分が起きられない自覚ありicon21 いや…自信あり‼︎…だな(-。-;

こういう困ったところは妙にDNAが強調される…face09

今朝も繰り広げられる寝坊助






同じカテゴリー(お暇な日常)の記事画像
死ねってか?
季節は…何?
研修、講座、会議
なんということか…
夏‼️
詐欺被害に遭わないぞッ
同じカテゴリー(お暇な日常)の記事
 障害の状態を知らない福祉課窓口…マジか? (2021-07-06 16:23)
 何もできない…5月中旬… (2021-05-12 14:56)
 死ねってか? (2020-09-18 06:16)
 何もできない… (2020-04-04 18:07)
 季節は…何? (2020-03-29 19:17)
 研修、講座、会議 (2017-08-26 19:38)

Posted by ろぜっと山口 at 07:59│Comments(6)お暇な日常
この記事へのコメント
春眠ですね。

オイラ、普段は5時には起きますが今週、長野から帰ってから眠くて
明日は少し寝坊しようかな♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年04月18日 08:47
わだ様、早起きですね〜‼︎
たまには、お寝坊しても大丈夫だよん\(^o^)/
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年04月18日 08:57
早起きは大の苦手なんだけど、定年退職したご主人様が昨年から本格的な農業を始めてしまったので、私くしめも手伝う羽目に・・・・・
さくらんぼとナス農家になってしまいました。
この歳から百姓・・・・やんだ!
6月から10月いっぱいは5時から農作業よ。
売り上げは資材代・肥料代・消毒代でトントン・・・
給料がもらえるわけでもないのに・・・猫ちゃんになりたいよ~。
Posted by みみばあちゃん at 2014年04月18日 11:29
みみばあちゃん様!
サクランボ!? 大変じゃないですか?難しいんですよね?サクランボって。
でも山形のサクランボ、超有名!あの酸味が大好きです!
実は父の実家が米沢でした。果物がいろいろおいしくて~!
信州も美味しいジャン!で落ちがついたんですけどね(笑)

ニャンコは呑気だよぉ~うらやましいよぉ~(^。^)
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年04月18日 11:52
猫は元々夜行性。
我が家の二匹の場合、冬の夜だけは長く寝ています。
しかし他の季節は二時間おき位に
餌だシッコだで目を覚まし
カミサンが場合によっては付き合っています。
近頃は二匹とも大体朝5時起きで、6時まで活躍して再度眠るパターンが多いですね。
Posted by おーとも at 2014年04月18日 14:08
2時間おきの対応は大変ですね。
まるで新生児…
家族が多いといろいろある…ってことですね~(^o^)丿
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年04月18日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。