2014年02月17日

振り込め詐欺@新手

新手の詐欺?

11年も前に受講した通信教育。

それ以後、何もなかったのに、

「1年間の無料指導期間があって、その後は自動継続で指導している」

だと。

バカ言っちゃいけねぇ~。しっかり高額の受講料を納めました!

このころは滞納しておりませんっ!

今が滞納王だからってさ、その当時まで滞納してるなんて思うんじゃねぇぞ。

自動継続の契約なんざ「切っておけ」と、申し伝え、電話を切らせていただきました。

しかし腹が立つ。

こういうのは、警察に言えばいいのかしら?新手の詐欺ですよね、これも。

忘れているだろうことを良いことに、「まだお支払いが」とかってか?

そういえば…何年か前にも、「どうなりましたか」って電話があって…

「資格取れましたから」「では、もう通信教育は修了で良いすね」と、

音沙汰もないくせに「教育」続けていたつもりだったような話しっぷりだった。

こういう時もさ…

その何年か前の音声の録音とかあればねぇ~…。

「契約書はお手元にありますか?」だと。

ふざけてるわ。

通信教育を受けていたこと自体を忘れているのに、そんなもん、あるわきゃねぇだろが。

訴えてやる。

そうそう、電話は何か表示が変だったぞ。

電話番号は出なくて、非通知ではなく「表示圏外」だって?なんだそれ?

うさんくさ~~~~!

振り込め詐欺@新手かわいい子でもだまされないぞ!純真な私だけど!



同じカテゴリー(お暇な日常)の記事画像
死ねってか?
季節は…何?
研修、講座、会議
なんということか…
夏‼️
詐欺被害に遭わないぞッ
同じカテゴリー(お暇な日常)の記事
 障害の状態を知らない福祉課窓口…マジか? (2021-07-06 16:23)
 何もできない…5月中旬… (2021-05-12 14:56)
 死ねってか? (2020-09-18 06:16)
 何もできない… (2020-04-04 18:07)
 季節は…何? (2020-03-29 19:17)
 研修、講座、会議 (2017-08-26 19:38)

Posted by ろぜっと山口 at 18:24│Comments(2)お暇な日常
この記事へのコメント
こんばんは♪

ごめ~~~ん(~~;)
新手の振り込め詐欺ではなく、サムライ商法の二次被害で
昔からある詐欺なんですよ!
まぁ~振り込め詐欺みたいなもんだけど…

10数年も前に受けた講座のことなんざぁ~
普通の人は忘れているって。
契約書だって手元にある人のほうが珍しい。
だからそこにつけいってくるわけですよ。

「講座終了していませんから・・・」と言って、
また新たな講座を契約させる。
それで1000万円以上支払った人もいました。
裁判になって勝ったけど、相手が支払い能力無いから
それで終わっちゃったんだけどね。。。(悲)

「表示圏外」って、インターネット電話が多いみたい。
IP電話とどう違うのかは、私もよくわかりません。

「やることチョモランマ並み」にあるときに、
こんなくだらない電話の相手をすることすら
腹立つ気持ち、よーーーーーく!わかります。
Posted by ぶぅふぅう~ at 2014年02月17日 22:13
ほんっとあたっまにきちゃう!
バカコクでねぇっって怒鳴っちゃいそう。
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年02月18日 01:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。