2013年08月12日
千曲市の涼し~~スポット
戸倉図書館。
エアコン、ばっちし

佐良志奈神社。
大きな木陰が涼しげ~~~
別な意味で冷気を感じるかも?
千曲川河川敷の「親水公園」。
千曲川の流れと共に、噴水もあり、水辺の涼しさ満載!
そして、なんと言っても千曲川。
川の流れをぼーっとみてると・・・熱中症になります。
ご注意ください。
ちょっとだけ…千曲市から離れてるんだけど…ほぼ千曲市…う~~ん、そうね、番外編!
妖気漂うような大きな木がある小さな神社。
その手前の看板が…「ようき」…って…おしゃれ

いそう…ですねぇ…
伝説、ありそうですよね…
なんとなく、この地域を守る妖怪が…
…いるような気がしてきます。
涼しげに感じません???
石の鳥居の奥に居並ぶ…こちらの皆様。
何となくいわくありげに感じちゃいますが。
すずし~~~…(笑)
究極は、この大きな木…
カメラを向けたら…
バサバサバサッと…
大きなカラスが飛び立つあたりが…なんとも

素敵過ぎちゃう

Posted by ろぜっと山口 at 13:51│Comments(2)
│お暇な日常
この記事へのコメント
千曲川に飛び込みたくなるような暑さですね〜(汗)
図書館が素敵です(笑)
図書館が素敵です(笑)
Posted by ゆたか at 2013年08月12日 16:24
ゆたか様、コメントありがとうございます!
ほんと、飛び込みたくなります!
もし、私が飛び込んだら、ヒマを苦にしての自殺?と思われちゃいそうなので、しませんが…(笑)
はい、図書館のエアコン、バンバン効いてますよ~(笑)
ほんと、飛び込みたくなります!
もし、私が飛び込んだら、ヒマを苦にしての自殺?と思われちゃいそうなので、しませんが…(笑)
はい、図書館のエアコン、バンバン効いてますよ~(笑)
Posted by ろぜっと山口
at 2013年08月12日 16:37
