2013年05月09日

幸せ信州創造プラン…って…

見つけた説明会の案内…

http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kikaku/happyou/250509setumeikai.pdf

これ見ると、
「一般の方も参加可能です」ってなってる…

つまり~~

積極的に参加してほしいってわけじゃねぇ~んだよ!って言ってる???

本来の対象者は県や市町村の公務員だけだよ~~!って言ってる???

県民は、積極的にプランのことなんか説明聞かなくってもいいんだよ~~!って言ってる???

県民って何?(最近、国の政治家や官僚も国民をなんだと思ってるんだ?って動きしているけどさ…)

このプランの名前にある「幸せ信州」って、つまり誰が幸せになるためのプランだって言ってるんだろ?

「県民」だって言うなら、県民に向けて説明するのが一番最初ではないの???

公務員してたってさ、県内に住んでりゃ、県民でしょ?

なんだかなぁ~…

平日の日中に開催することになっているんだよね、すべて。

ってことはさ、公務員が公務の時間内で参加しろってことでしょ?

この時間に県民各位にもご参加くださいって言われたら、仕事を休まなきゃいけない人が多いってわけだ。

公務員、特別待遇だね~~~

給料もらい、説明聞き、それをきちんと県民各位に説明できなくても責められないんだし~。



感じたままを…述べさせていただきました~~~!

すっきり~~出したぜ~毒…face03

猛毒のような私ですが、この件につきまして、きちんと説明してくださる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。


同じカテゴリー(お暇な日常)の記事画像
死ねってか?
季節は…何?
研修、講座、会議
なんということか…
夏‼️
詐欺被害に遭わないぞッ
同じカテゴリー(お暇な日常)の記事
 障害の状態を知らない福祉課窓口…マジか? (2021-07-06 16:23)
 何もできない…5月中旬… (2021-05-12 14:56)
 死ねってか? (2020-09-18 06:16)
 何もできない… (2020-04-04 18:07)
 季節は…何? (2020-03-29 19:17)
 研修、講座、会議 (2017-08-26 19:38)

Posted by ろぜっと山口 at 17:53│Comments(0)お暇な日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。