2014年07月28日
7月27日のこと
この日、午前中は市の登録通訳者の事例検討会でした。
通訳として現場に行って困ったことや、疑問に思ったことをみんなで話し合いました。
解決方法が見つからないものもあります。
それでも、みんなで情報を出し合い、悩みを共有することで、次は頑張ろうと思えたり、
こんな考え方、感じ方もあるんだと、視野が広がったり…
新しい方法が提示されたり、参考になることもたくさんありました。
普段のお仕事は皆バラバラ。でも、通訳として現場に出れば、みんな同じ通訳者。
そこには、新人もベテランもない。全員対等な通訳者。
だからこそ、こうしたケーススタディが重要です。
本当は…もう少し掘り下げたいこともあったんだけど…
今回は我慢です。
写真も撮り忘れちゃって…つまらん記事になってしまった…
通訳として現場に行って困ったことや、疑問に思ったことをみんなで話し合いました。
解決方法が見つからないものもあります。
それでも、みんなで情報を出し合い、悩みを共有することで、次は頑張ろうと思えたり、
こんな考え方、感じ方もあるんだと、視野が広がったり…
新しい方法が提示されたり、参考になることもたくさんありました。
普段のお仕事は皆バラバラ。でも、通訳として現場に出れば、みんな同じ通訳者。
そこには、新人もベテランもない。全員対等な通訳者。
だからこそ、こうしたケーススタディが重要です。
本当は…もう少し掘り下げたいこともあったんだけど…

写真も撮り忘れちゃって…つまらん記事になってしまった…
