2013年12月29日
2013年12月29日
今年最後の忘年会
年の瀬も迫った28日、毎年手話サークルでは、この日に忘年会を開催。
今年も…
会場は最近、転々と変えているけど…集まるメンツはほぼ同じ…
好きな奴は好き(笑)
この列が2つ、ありました。
最高齢は85?のお姉さま(写ってませんが)若い人でも40代…
ちくま手話サークル華の独身トリオ

音なしで手話ダンスが飛び出し…
タイタニック…とか…言った???
ギャグ??
今年も…

会場は最近、転々と変えているけど…集まるメンツはほぼ同じ…




タイタニック…とか…言った???

なんだかんだと…楽しく過ごしました~

タグ :サークル忘年会
2013年12月29日
ショックでした
同じ年齢の要約筆記者が亡くなりました。
今朝の信濃毎日新聞お悔やみ欄にそのお名前が…年齢も、ショックでした。
今月初めに電話したときには、何ら変わりなく、普通におしゃべりをしたのですが…。
いつ、何が起こるか…予測できません
こんな時だけ考えるんです。自分の身に何か起きた時のために…いろいろ…整えておかなきゃと。
時々実施している死んだふりとは、明らかに違うんです(当たり前ですけど…)
とはいえ、何をどう準備しておけばいいのか、皆目わかりません
これから死ぬまでの課題ですね(死ぬ前までの?)。
そうは言っても…まだまだ死ぬわけにはいきませんので

死んだふりだけで切り抜けていきたいと思っています…
今朝の信濃毎日新聞お悔やみ欄にそのお名前が…年齢も、ショックでした。
今月初めに電話したときには、何ら変わりなく、普通におしゃべりをしたのですが…。
いつ、何が起こるか…予測できません

こんな時だけ考えるんです。自分の身に何か起きた時のために…いろいろ…整えておかなきゃと。
時々実施している死んだふりとは、明らかに違うんです(当たり前ですけど…)
とはいえ、何をどう準備しておけばいいのか、皆目わかりません

これから死ぬまでの課題ですね(死ぬ前までの?)。
そうは言っても…まだまだ死ぬわけにはいきませんので


死んだふりだけで切り抜けていきたいと思っています…
