2013年12月22日

クリスマスだらけの1週間(笑)

この1週間でクリスマス会が3回もあったって…すごくない?

始まりは先週日曜日、ながの盲ろう者りんごの会でのクリスマス会、

続いて、ろう高齢者のミニデイサービス「あっぷる」のクリスマス会。

で…face02 締めは…

地元、ちくま手話サークルのクリスマス会!

写真たくさん撮って、楽し~~様子をアップする予定だったのです…face07icon11

自分たちグループの写真も撮ってね~~ってお願いする予定だったのです…face07icon11

カメラを置き忘れていることに気づくまで…


それは…昼のサークルの発表後…自分たちグループの発表前の支度にかかった時でした…。

着替えなきゃいけないので、手に持っていたカメラを…どこかに置いたのです…icon15

何処かに置き忘れた!と自覚があるくらいなら…まだ大丈夫…。

それすらなく、ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと…大騒ぎして盛り上がって…icon10

「きゃ~~待って待って~~写真撮るからぁ~~!」

…と、やっとここで…カメラがないことに気づいたのです…face07icon11(この忘れっぷりが問題です…)

けど、自分たちの発表前までの写真はありますっ!

毎年、受付の飾りつけは工夫が凝らされています。




テーブルの上もかわいらしく飾り付けられています。

カメを助けて竜宮城へ…
乙姫様やタイやヒラメの舞い踊り~♪までは同じ。
ところが…ここから一味違った!

困った時にだけ開けてくださいと言われた玉手箱…。開けてしまった太郎さん…icon10

しか~し、太郎さんはおじいさんになることはなく…face02

いたずらして閉じ込められていた竜神様が現れた~~~face08icon12

「願いを3つ叶えて上げる」とな???icon22そしてめでたしめでたし~face02

そうです、ここまでしか…ありません…(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ごめんなさい…_(_^_)_


追伸…
ここに行く前にサンアップルで展示の片づけをしてきました…その際、手袋を落としたのは私です…。

帰宅後もメールを見るまで、車の中にあるだろうと思い込んでいました…(泣)icon10





  


Posted by ろぜっと山口 at 17:36Comments(0)手話サークル活動