2013年08月13日
おっと~!新規ぜよ!!
久しぶりの新規!
とはいえ…予防から通所使っている方だし…そのまんま継続が一番だろうなぁ~
さてさて…新規を受け入れるときの、大げさにたくさんある書類たちは…
・契約書
・重要事項説明書
・個人情報利用同意書
・居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
・介護保険個人情報提供申請書
で、
印鑑を押してもらう場所は…11か所…かぁ…多いなぁ~。
2冊づつだからねぇ。
利用者保管分と事業所保管分。
もっと簡素化できないのかなぁ…多すぎるよね。
ハンコ押すだけで疲れちゃうよね。
事業所保管分はコピーで良いとか…ならないのかなぁ…
このた~~~くさんある押印、お願いするときが契約の中で一番嫌。
多くの利用者(代理の家族)は
「え?まだあるんですか?ここもですか?」
って言われる。
そりゃそうだよねぇ…申し訳ありませんが…ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします<(_ _)>
とはいえ…予防から通所使っている方だし…そのまんま継続が一番だろうなぁ~

さてさて…新規を受け入れるときの、大げさにたくさんある書類たちは…
・契約書
・重要事項説明書
・個人情報利用同意書
・居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
・介護保険個人情報提供申請書
で、
印鑑を押してもらう場所は…11か所…かぁ…多いなぁ~。
2冊づつだからねぇ。
利用者保管分と事業所保管分。
もっと簡素化できないのかなぁ…多すぎるよね。
ハンコ押すだけで疲れちゃうよね。
事業所保管分はコピーで良いとか…ならないのかなぁ…

このた~~~くさんある押印、お願いするときが契約の中で一番嫌。
多くの利用者(代理の家族)は
「え?まだあるんですか?ここもですか?」
って言われる。
そりゃそうだよねぇ…申し訳ありませんが…ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by ろぜっと山口 at 17:37│Comments(0)
│お仕事~