2014年03月25日

あれよあれよという間に…

嵐のように過ぎ去った10日からの1週間。そして…17日からの週も…気が抜けないじゃんicon11

19日はすみません…なにやかやとやっているうちに時間が無くなってしまいました…icon10

20日には…これまた…さみしいご報告で…公務員の皆さんは転勤とか配置換えとか…

いろいろあってね…大変ですよね。どこにも行きようがない私など…気楽なもんです。

ずっと慣れ親しんだこの業界で生きていけるわけですからねぇ…ほんと、ご苦労様ですわ…。


と…言っているうちに、とうとうシンポジウムの日が来てしまったのでありました…face08icon10

情報、少なくないですか!?…これら、全然前ロールにできないんですけどぉicon11

気付けば…春分の日…春のお彼岸…

「暑い寒いも彼岸まで」って言いますが~…暑かったり寒かったりするのがこの時期ですよね?

服装も悩んでしまう…

ま、着てりゃ良いか…ということで…そこらにあるものを着込んだ22日は定期総会。

活発な意見が出され、定期総会は午前も午後もあっという間に時間が来てしまいました。


そうこうして3連休が何もできないままに終了。

  


Posted by ろぜっと山口 at 23:43Comments(0)お暇な日常

2014年03月25日

3月16日朝は晴れ。帰りは雨…

長岡の視察からまだ10日。

なのに…ものすごい時間が経ってしまったような昨今。

全国ろう者大会の実行委員会は柳原公民館で。

朝は晴れていたんで…昼食は屋外でシートを敷いて…ピクニック気分icon01icon12


だったのにぃ~…ふんふんふんふん…icon15icon15icon15…いいもん!もう知らないっ!!

サンアップルに寄ったのがそんなにいけないの⁉

なんでそんなに降るわけ???


  
タグ :晴れのち雨


Posted by ろぜっと山口 at 23:24Comments(2)ボランティア

2014年03月25日

3月15日は…午前・午後

前日の夜は…やや食べ過ぎで…この日は本調子にならず…そのまま時間経過。

午前

 
♪~み~~どりのかぜ~~がぁ~~…歌ってみましょう 踊ってみましょ…ランララララら~~♪


「山口さん、おどりうまいねぇ~」

「そうですかぁ~どうもどうも~(知らなかったのかっ?ふん~だ…ば~たれ~…)

踊りではないですよぅ~!手話コーラスですぅ~icon08



午後予想以上の参加者…かな?

佐久の方から参加された方も!

県聴覚障害者協会の協力もあって~…手話読み取り通訳者も抜群にきれいな日本語!!!

悲しかったのは要約筆記…協力しながら表出しようよ…(泣)…face07icon11
  


Posted by ろぜっと山口 at 23:18Comments(0)お暇な日常

2014年03月25日

3月14日千曲市介護事業者連絡協議会総会

なんだかんだとありました…。



介護保険関連の事業者の連絡協議会。先日の視察はボランティアの連絡協議会。

ここは仕事の関わり。

だから…あちこちで名刺交換が…これも仕事仕事!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・face08icon10 名刺…切れてる…ない…icon11icon15・・・・・・・・・


私は…いったい…何のために…ここに…いるのでしょう…か…(face07ち~~ん…

こうなりゃ~食べるのみ!!!立って歩いてると全部食っちゃうぜ!?

フフフフ・・・どうだ!?…私のいたテーブルだけだぞ~完食!!

  


Posted by ろぜっと山口 at 23:01Comments(0)お仕事~

2014年03月25日

あれはもう20日も昔…

3月6日ボランティア連絡協議会の視察。まだ雪が残ってたんだわ
ん…でも、温暖化なのよね?
誰?集合時間間際にお茶しているのは??
この広々とした明るい空間。市民が集える場。
ボランティアにとって欠かせない助成金情報が…いいなぁ~ここ!
長岡市役所設置通訳の清水さん。ありがとうございました。!
ゆるキャラ大集合とか!?「わし麻呂」君です(笑)
長岡市に合併したいくつもの町村のゆるキャラ達!
出た出た~~face08icon12icon14
これは…お土産…レルヒさん?新潟県のゆるキャラ?
長岡市内…長岡駅ほど近く…アオーレ長岡でした!

  


Posted by ろぜっと山口 at 22:49Comments(0)ボランティア

2014年03月24日

テーカン…ホウムキョク…???

テーカン変更…ホウムキョク…電話した…丁寧に教えてもらえたぁ~うれちぃ~~

・・・・・・・・・・・・・けど…やっぱり…イマイチ…私、どうすりゃいいの?…状態face07


ま、いいかぁ…


e-Tax …こっちもわからん…エラーって…えらぁって…どうすりゃいいのよぅ!????!

わからん…放置。

どうなるんだ?このままにしておいたら???知らん…ってのも無責任か…face03

けどぉ~…どうしていいのか…わからん…やっぱり放置だな…し~~らな~~い~~っとicon23


んなおヒマなことしてはいられないんだわ!!

私、新しいプラン立てなきゃいけないのよ~!! 

 今日、利用者ご本人にも希望を確認してきたし!

わからないことはほっといて、こっち、やりましょ!!!

そう~しましょ~~そう~~しましょ~~~
  


Posted by ろぜっと山口 at 15:30Comments(4)お仕事~

2014年03月23日

なげやりな"ヤツ”

三連休も終わり。

明日からはいつも通りな生活が再び始まる。

ってことはぁ~…なんだろうね…少しでもこれから数時間で追い上げておかないと…

来週…今週?…ま、どっちでもいいんだけど…またしても忙しくなる???

あ~~~やだやだ…

もう…どうでもいいよねぇ~face03
  
タグ :なげやり


Posted by ろぜっと山口 at 19:17Comments(0)お暇な日常

2014年03月22日

ぼんやりしてるから

ぼんやりしているから…指、挟んじゃった…face07icon10




  
タグ :


Posted by ろぜっと山口 at 20:41Comments(10)お暇な日常

2014年03月22日

定期総会おわた

長野県の要約筆記関係団体の定期総会が2つとも終わりました〜icon22

お疲れ様でした〜‼︎

26年度もまたよろしくお願い申し上げます( ̄^ ̄)ゞ

続ける人、辞める人、新しい人にも入ってもらわなきゃ…

どこの団体でも似たような悩みがあるようですが…要約筆記関係も同じ。

新しいメンバーに入っていただき、組織の継続をはからなくちゃなりませぬ。

それには、要約筆記者養成講座の受講生も確保しなければならず…(-。-;

結局あれもこれも…face07icon11

仕方ないです…やらなければ何も進みません。誰かがやってくれるなんてことはありません。

自分がやらなければ何も進みません。仕方ありません。嫌でも頑張るしかありません。


「主役は私!」私のやりやすいように…

でも、やらなければならないことはきっちり…やるっきゃないねicon09icon10
  


Posted by ろぜっと山口 at 18:52Comments(0)要約筆記活動

2014年03月22日

今年度事業残りわずか

うだうだしていても…時間は過ぎていくんだなぁ…icon11

今年度の事業も残りわずかになってきている。

明日は県内の要約筆記団体2つの定期総会。

次年度…平成26年度に向かって走り始めている…icon10

船頭を置きっ放しにしておいて…それでも船は走り始めている感じ…face07


明日の定期総会での挨拶とか…まったく考えられる状況ではなかったわ…icon15

ま…口から出まかせで…その場しのぎしておきましょ…face03

何か問題でも?

そう、私は開き直りました。

「私に依頼してるんでしょ?

 そうではないのなら、あなたがやりますか?

 どっちなの?」




  


Posted by ろぜっと山口 at 01:19Comments(0)お暇な日常