2013年07月30日
手話サークルはお茶会でした
夜は手話サークル。お茶会でした~
ここは…不思議と、参加するとホッとする空間(私にとって)
…家を出るまではめんどくさいのですけど
=
ストレス解消になっているみたい
手話でコミュニケーションすることが私にはストレス解消だって話した時、
みんなが…じぇ?
って顔してた(笑)
お茶会だったので、自由におしゃべり。
ろう者同士の自然な手話は読みとれるものではないのですが(単純に私のレベルが低いんですが)
とても楽しそうにお話ししている様子が見てとれます。
奉仕員養成講座の講師も務めているサークル員は…
「これこれ、これを講座でもやってくれるといいんだけどなぁ~…自然な手話だよねぇ~」
と。
ほんとにねぇ…例文を示すと、どうも構えているような表現しかしてくれなくて…
いつもと違う…ってことになっちゃうのね…

いつも通りの自然な手話の中にいる心地よさ…素のままの自分…あ、これはいつもか…
以下、おまけ。(今日はおまけつき?)
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の公布について(通知)」です。
文部科学省より各都道府県の教育委員会や学校関係等に出されました。参考までに…。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1338278.htm

ここは…不思議と、参加するとホッとする空間(私にとって)
…家を出るまではめんどくさいのですけど


ストレス解消になっているみたい

手話でコミュニケーションすることが私にはストレス解消だって話した時、
みんなが…じぇ?

お茶会だったので、自由におしゃべり。
ろう者同士の自然な手話は読みとれるものではないのですが(単純に私のレベルが低いんですが)
とても楽しそうにお話ししている様子が見てとれます。
奉仕員養成講座の講師も務めているサークル員は…
「これこれ、これを講座でもやってくれるといいんだけどなぁ~…自然な手話だよねぇ~」
と。
ほんとにねぇ…例文を示すと、どうも構えているような表現しかしてくれなくて…

いつもと違う…ってことになっちゃうのね…


いつも通りの自然な手話の中にいる心地よさ…素のままの自分…あ、これはいつもか…

以下、おまけ。(今日はおまけつき?)
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の公布について(通知)」です。
文部科学省より各都道府県の教育委員会や学校関係等に出されました。参考までに…。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1338278.htm
Posted by ろぜっと山口 at 22:27│Comments(0)
│手話サークル活動