5月後半まとめて~part2 (^^♪♪
新潟から帰った翌日は、「ながの盲ろう者りんごの会」の企画で
「長野ろう学校」で陶芸を体験させていただきました
新しくなった長野ろう学校昇降口。
力作…前半のグループさん。
ろう学校の先生がボラで協力してくださいました。
このような瓶を使って、こんなマグカップが
真剣に取り組んでおります…静かにそっと撮影・・・
盲ろう者も見事な作品を完成させました!
約1時間で完成させるんですから、そりゃ真剣でしょ?
どう?力作ぞろい!
お昼はろう学校の食堂で。お弁当をいただきました!
え?私の作品???
あれ?写真に入っていませんでしたね???
当然、あの新潟の御酒を飲むための「ぐい呑み」です
わんこ用とにゃんこ用も作りました…が、どちらも飼っていません(アレがひどくて飼えないんで)
ってさ…完成して手元に来るの、10月だってえ~
それまでお酒、おあずけ???
ほんと、わんこみたいによだれが出ちゃうわ…( ノД`)シクシク…
関連記事