22日夜…その日は「ながの盲ろう者りんごの会」で飲み会でした!
6年前のこの日、「ながの盲ろう者りんごの会」が発足。
当時と比べるとかなり会員も増え、活動も活発になっていることは確かですっ!
そしてこの日、りんごの会の飲み会が終わり、解散して電車で帰宅途中…震度4(千曲市)の地震。
そりゃ~~~~びっくりしました!!
だって…震度4だっていうのに、全くわからなかったんですよっ!私…
シャッターが…ガタガタいってるけど?誰かいるのかしら?と懐中電灯で照らしてみるけど…
当然だけど、誰もいない…
それなのに、家の周りでは外に複数の人が集まっている…?
何が起きたの???
と、息子が飛び出してきた!!
「あら~~、出迎えてくれてありがと~~~~♡」
の、母のことばに…白い眼。
「地震あったの、知らないの?」と…「え?…?」
酔っ払いの私は…全然わかりません…でした。
地面なんかさ…最初っから揺れてるんだもん
(そんなに酔ってなかったので、私の気分的な問題でもありますが…ストレスたまってますのでね)
をいをい…ってことは何だな???…をいをい…私の立場を思い出せ…(無理。寝る気満々…)
りんごの会は翌朝、安否確認のメール配信がありました。
会長は無事(次の日ご主人と会いましたので)、副会長も無事、翌日の60周年にいらしてました(笑)
副会長は、怖かったとお話されていました。
事務局からはメールが来るくらいだから大丈夫(あははは~…)
まぁ・・とりあえずりんごの会、無事でよかった!
ってちょっと待て!!!
私より2つあとの駅で降りたはずの会員は???どうしたかしら?あそこも震度4だったと思うけど。
いずれわかるでしょう…。
いや、ちょっと待て!私の立場…ああああああああ…やっぱり…寝ちゃいられん…(ため息…)
ってことで…深夜1時過ぎまで連絡取り合っていました。
すみません、夜中にメールした皆様…山口は酔っておりまして、時間の感覚ありませんでした…
そのうえ、揺れも感じませんでした…
そう言えばさ…4年前?東日本大震災の時、長野市は震度4だったでしょ?
あの時も…私だけ、揺れたのに気付かず…
「どうしたんですか?」と避難していた人に質問しちゃって…白い眼…でしたっけね。私。
山口は…いつも揺れてますからぁ~…