「これなんだよ!」

ろぜっと山口

2013年07月09日 22:49

難聴者がどんな苦しみを背負っているのか知って欲しいですよね。

別に、辛いから助けてくれとか、同情してくれとかは言わない。

これが現実だと受け止めてくれればいい。


 知らないままでいることはある意味、

 無責任・いじめの加害者であるかもしれません。

 相手の立場に立とうとする事、

 苦しみ・どんな辛さを背負っているのかを知る事が、

 まず第一歩だとつくづく思いました。


あるブログのコメント欄で書いてありました。

このコメントを読んだとき、この投稿をした彼女は涙があふれてきたそうです。

「これなんだよ!」 と…。

日々、職場の同僚、先輩の無理解に苦しんでいる彼女の心に響いた言葉だったのです。

だから…

一人でも多くの人に知ってもらうために…

啓発が必要なんです。

障害の理解への啓発は市町村の必須事業。義務なんです。

ですから、

行政にも協力していただきながら、啓発を進めて行きましょう!

進めて行かなければならないんです!

泣き寝入りをしている働く難聴女子を減らすためにも!!

一緒にがんばろうね!良いよね、一緒に!!! せぇ~~のっ!

ご一緒にっ!それっ!!!…ってね(笑)




関連記事