サークルお花見
このバスで送迎していただき、行ってきました!
佐久市望月町春日温泉「もちづき荘」!
バスの中からにぎやかにぎやか~
天気にも恵まれ~~ポカポカと暖かくて助かりました~
望月の風は、やはりちょっと冷たかったのですが…でも、めいっぱい楽しんだメンバーは汗ばんでおりました
とっても標高が高いのね~と、感じた場所。
向こうに見える山は浅間山だとか。
次々に乗馬体験をさせていただき、ご機嫌のメンバー!
乗馬体験の後の話題が…なぜか「馬刺し」…
次に、みんなで池の周りを散策。
鯉に餌をあげながら…話していたのは「鯉こく」「鯉のあらい」…って…いったい…
見るものすべて食べるものに見えるのかしら?空腹?
バッチリ、お食事をいただき、温泉で裸の付き合いをして…
一休みしてから帰路につきました
それにしても良い天気でした!!
関連記事