総会シーズンに??大雪注意報…?!

ろぜっと山口

2013年04月20日 21:56

今日の午前中は、手話サークル定期総会。

ええ、もう、スムーズに進みました~~

質問?ダメダメ、しちゃだめ(笑)時間かかっちゃうでしょ~(笑)…という暗黙の了解のもと(?)粛々と進み、約1時間。
議長のスムーズな進行のおかげかもしれません!いいえ、きっとそのおかげでしょう!

総会後の学習部会もささ~~っと終わり、
2時までに松本…ん?ちと早い?ってくらいでした。

が、早く行って正解!
松本市内の混雑ったら…みなさん、お忙しいそう…

この時、すこ~し雨が降っていたんです。

それから3時間とちょっと。

要約筆記者養成講座の後期課程に関する講師打ち合わせ会議。

う~~ん…いろいろ…難しい…

受け取り方って千差万別ってことね

私だって…好き好んで嫌われ役を買って出ていたってわけではないわ
はいはい、
私のでしゃばりすぎです



泣きたくなる気持ちを抑え、雪の高速道路を突っ走って帰宅しました

明日の提出議案にも…あらら…わたし、いじめられていますわ、これ!って記載…が(泣)

なぜ、そういう受け取り方になるのか?
なぜ、そこまで悪者にしたいのか?
なぜ、そんなこと、一言も言っていないのに、こういうことになっているのか?…ってことね。

ま、受け取り方は…千差万別。仕方がない。
悪者にしたいなら、していただいて結構。これも仕方ない。
いままでも、どうしても性格の合わない方がいて、悪者にされてきた。それもこれも仕方ない。

一言も言ってないことを言ったとなっているのが、納得できない。以前にもそんなことがあったし、それも仕方ないってあきらめてきたんだけどね。

ただね、自分の中で精いっぱいやってきた、ちゃんと対応してきたと思っていたことが、どうしてこんな誤解を生んでしまったのか?

…その時に指摘されないと、私は気づけません…ってことだけは、気づきました。

そう、頑張りすぎたんだ、私。

もう一切手を引くことにしよう。
そうしよう!それがいい!って思っても、それもできない私がいる。それも悔しい

そして明日また顔を合わすんだ…(泣)

きっと、いずれ精神病んで引きこもるんだ、私。
そうなった時には、後悔してよね。それだけ、お願いしたいわ。「ああ、あのとき、いじめすぎたな」ってね、後悔をしてね!

関連記事