施設夏祭り
伯母が入所している養護老人ホームの夏祭りに行ってきました。
開会式に続き、ボランティアの方の踊りがありました。
毎年ボランティアで踊りを披露してくださっているとか。
赤い風船と黒い紙、使い捨ての器に青い線を描いて2つ重ね、黒い紙の帯で上下を飾れば…見事!「提灯」です!!
職員のみなさんのご苦労がしのばれますねぇ~…
演芸が終わったら喫茶コーナーへ。
普段は食堂として利用されているスペースと…
本来、ベッドの置かれている居室が喫茶室に大変身!!!
いろいろなメニューに、
食べ放題!?と思ってしまうくらい大量のケーキ!
親子3世代でお邪魔し、お腹いっぱいいただいて来てしまいました
1階の相談室、食堂のスペースは、ゲームコーナーに!
様々な景品と、楽しいゲームがたくさん!!
ゲームに参加する都度、景品をいただき
駕篭が景品でいっぱいに!!
もう欲もなくなった(?)伯母は…
「何にもいらねぇ、お前の好きなの選べ」って
ありがとうございます!
駕篭の中身、ほとんどいただいてきたのですが…
こちらの扇子、これはすぐその場から活用させていただきました!
さっさと回ってしまい、することがなくなって喫茶コーナーに戻ったのですが、
2度目のお越しはお断り…されてしまい、仕方なくお部屋に。
お部屋は畳の個室。
ベランダがあり、そこには猫が…くつろいでおりました(笑)
よく太った猫さん。お年寄りにかわいがられている野良さんのようです。
楽しいひと時を演出してくださった施設の皆さんに感謝です
お疲れ様でした。ありがとうございました!!!
関連記事